佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 佐賀空港に宇宙!?「スペース パーク」オープン【佐賀県】

佐賀空港に宇宙!?「スペース パーク」オープン【佐賀県】

2022/04/11 (月) 18:35

サムネイル
佐賀空港の待合スペースを活用し、新たに「宇宙」をテーマにした空間がオープンしました。

【リポート・波佐間崇晃】
「空港の3階にできたのが宇宙開発などについて学べる空間です。その名もSPACEPARK(スペースパーク)です」

4月1日に佐賀空港の3階にオープンした「SPACEPARK(スペースパーク)」。
空港利用者などに宇宙開発への関心を高めてもらおうと県が待合スペースの一部を、約2400万円かけて整備しました。

会場には野口聡一さんや若田光一さんなど7人の宇宙飛行士の等身大パネルや、各国が月を目指し宇宙開発を進めた歴史をたどるパネルなどが展示されています。
また縦約1.4メートル・横約2.4メートルの巨大モニターではJAXAが制作した日本のロケット開発を紹介する映像などを楽しむことができます。
県は2021年、JAXAと宇宙に関する技術を教育や防災などに活用し地方創生につなげようと連携協定を結んでいます。

【神奈川県からの利用者】
「フライト前時間を過ごすのにちょうど良かったです。開発の流れとか1から10まで全て見られるので、非常に勉強になりました。じっくり見て回れるのでとても良い試みだと思います」

【県政策部企画チーム 江副敏弘さん】
「これまで日本がどういった宇宙開発の歴史をたどってきたのかを映像やパネルを使ってご紹介したいなと。飛行機をご利用される方は少しお時間があったりされますので、そういった時にはぜひこの3階のSPACEPARKに足を運んでご覧いただきたい」

SPACEPARKは誰でも無料で入場でき、今後は子供たちを対象にしたワークショップなどの催しも検討しているということです。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン