佐賀のニュース
戦争の悲惨さを伝え 平和の尊さを考える佐賀市平和展始まる【佐賀県】
2022/08/06 (土) 14:00

戦争の悲惨さを伝え、平和の尊さについて考えてもらおうという企画展が佐賀市で始まりました。
この企画展は、佐賀市が毎年この時期に開いているもので2022年で31回目です。
出征する兵士を激励する言葉が書かれた国旗や長崎の爆心地付近にあった変形したガラス瓶など、戦争に関する資料約130点が展示されています。
こちらは、一人前の兵士へと鍛えられていく若者を描いた映画の資料です。
こうした映画で軍への志願を促すなど当時、人々の娯楽だった映画も戦意高揚の手段として利用されました。
【訪れた人】
「戦争で犠牲になった方の上に今の平和があるということを私たちは忘れてはいけないなと」
また、会場では、ウクライナの現状などについて伝える資料も展示されています。佐賀市平和展は8月9日まで佐賀市立図書館で開かれています。
この企画展は、佐賀市が毎年この時期に開いているもので2022年で31回目です。
出征する兵士を激励する言葉が書かれた国旗や長崎の爆心地付近にあった変形したガラス瓶など、戦争に関する資料約130点が展示されています。
こちらは、一人前の兵士へと鍛えられていく若者を描いた映画の資料です。
こうした映画で軍への志願を促すなど当時、人々の娯楽だった映画も戦意高揚の手段として利用されました。
【訪れた人】
「戦争で犠牲になった方の上に今の平和があるということを私たちは忘れてはいけないなと」
また、会場では、ウクライナの現状などについて伝える資料も展示されています。佐賀市平和展は8月9日まで佐賀市立図書館で開かれています。
|
|
佐賀のニュース
特集ニュース