佐賀のニュース
知事「議論深まった」自民県議「痛恨の極み」県立大学予算案 “審議のやり直し”で可決【佐賀県】
2023/12/22 (金) 18:40

県が新設を目指す県立大学の予算案は、県議会で一度は否決されましたが、“審議のやり直し”によって21日可決されました。異例の議会を終え、山口知事は「議論が深まって良かった」と振り返りました。
【県議会大場芳博議長】
「本案に賛成の方の起立を求めます。…起立者多数と認めます。よって、第50号議案は“原案の通り”可決されました」
21日夕方、県議会は県立大学の事業費を含む予算案を賛成多数で可決しました。
予算案をめぐっては20日、最大会派の自民党が大学の事業費を“削除”した修正案を提出し、可決。これに対し、山口知事は県政史上初となる「再議」、審議のやり直しを求めていました。
【山口知事】
「否決があって再議があって、それぞれ議員一人一人がいろんな意見を言って私も意見を申し上げて、議論が深まったと思う。なので反省というよりはルールに従って議論が深まったということで良かったのではないか」
一方、議会側は「異例の事態に至った経緯を反省すること」などと言及した附帯決議をつけて可決させました。
最大会派・自民党県議団の会長は。
【自民党議員団 藤木卓一郎会長】
「もう…痛恨の極み。大変残念なことだと思っている。本当に大学設置が200億円に足る県内定着・県内進学率を上昇させるための妥当な施策なのか、そもそも論の議論をしっかり詰めていく」
自民党が提出した修正案について、21日に行われた“2度目の採決”では会派27人中11人が「反対」。会派の中で大きく意見が割れる結果となりました。
【自民党議員団 藤木卓一郎会長】
「(反対議員について)党を巻き込んで少し議論になるかも分からない。おそらく議論になっていくと思う」
【県議会大場芳博議長】
「本案に賛成の方の起立を求めます。…起立者多数と認めます。よって、第50号議案は“原案の通り”可決されました」
21日夕方、県議会は県立大学の事業費を含む予算案を賛成多数で可決しました。
予算案をめぐっては20日、最大会派の自民党が大学の事業費を“削除”した修正案を提出し、可決。これに対し、山口知事は県政史上初となる「再議」、審議のやり直しを求めていました。
【山口知事】
「否決があって再議があって、それぞれ議員一人一人がいろんな意見を言って私も意見を申し上げて、議論が深まったと思う。なので反省というよりはルールに従って議論が深まったということで良かったのではないか」
一方、議会側は「異例の事態に至った経緯を反省すること」などと言及した附帯決議をつけて可決させました。
最大会派・自民党県議団の会長は。
【自民党議員団 藤木卓一郎会長】
「もう…痛恨の極み。大変残念なことだと思っている。本当に大学設置が200億円に足る県内定着・県内進学率を上昇させるための妥当な施策なのか、そもそも論の議論をしっかり詰めていく」
自民党が提出した修正案について、21日に行われた“2度目の採決”では会派27人中11人が「反対」。会派の中で大きく意見が割れる結果となりました。
【自民党議員団 藤木卓一郎会長】
「(反対議員について)党を巻き込んで少し議論になるかも分からない。おそらく議論になっていくと思う」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【独自】「あり得ないゾッとした」外国人らしき男が庭を11往復…白昼恐怖の“欲張り泥棒”しかも犯行2時間後に再び現れ家人と鉢合わせ 群馬・桐生市
2025/05/14 (水) 13:50 -
【速報】国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理
2025/05/14 (水) 13:31 -
笠岡市で取れたアサリから「まひ性貝毒」漁協に出荷自粛要請…県”二枚貝以外は食べても問題なし”【岡山】
2025/05/14 (水) 13:30 -
温泉常連客は熱中症知らず?消防隊員も「暑熱順化」を重視! 熱中症に備え暑さに体を慣らす対策 急に暑くなる5月も要注意
2025/05/14 (水) 13:26 -
笠岡市の木造建築工事業「川崎建設」が事業停止 自己破産申請へ 負債約7000万円か【岡山】
2025/05/14 (水) 13:10