佐賀のニュース
夏の暑さで大量死「唐津Qサバ」当分の間出荷停止【佐賀県】
2025/11/12 (水) 18:10
例年、秋に出荷が始まる唐津市のブランドのサバ「唐津Qサバ」が大量に死んでいるのが見つかり、市は当分の間出荷を停止すると発表しました。夏の記録的な暑さが原因だということです。
出荷できなくなったのは唐津市の完全養殖のマサバ「唐津Qサバ」です。
市によりますと、今シーズンも例年同様に2万尾の出荷を予定していましたが、9月から10月にかけ、大量に死んでいるのを漁業者が確認したということです。
今年の夏の漁場の海水温は30℃と例年よりも2℃ほど高く、負担をかけないようエサの量を抑えたことなども要因と見られるということです。
唐津市と九州大学の共同開発で誕生し、安全でおいしい水産資源としてブランド化を進めていた「唐津Qサバ」
一昨年は赤潮の影響で出荷を見合わせていて夏の暑さで出荷できなくなるのは初めてです。
再出荷の時期は未定で、市は漁協や九州大学と夏場の養殖環境の改善に向け対策を進めたいとしています。
出荷できなくなったのは唐津市の完全養殖のマサバ「唐津Qサバ」です。
市によりますと、今シーズンも例年同様に2万尾の出荷を予定していましたが、9月から10月にかけ、大量に死んでいるのを漁業者が確認したということです。
今年の夏の漁場の海水温は30℃と例年よりも2℃ほど高く、負担をかけないようエサの量を抑えたことなども要因と見られるということです。
唐津市と九州大学の共同開発で誕生し、安全でおいしい水産資源としてブランド化を進めていた「唐津Qサバ」
一昨年は赤潮の影響で出荷を見合わせていて夏の暑さで出荷できなくなるのは初めてです。
再出荷の時期は未定で、市は漁協や九州大学と夏場の養殖環境の改善に向け対策を進めたいとしています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
女性管理職の“カベ”は自分たちで解決を…損保ジャパンが「女性リーダーカウンシル」を開催
2025/11/12 (水) 22:43 -
三陸沖M6.9地震「北海道・三陸沖後発地震注意情報」発表されず 発表条件と取るべき行動 岩手県
2025/11/12 (水) 22:30 -
【柏崎刈羽原発】再稼働めぐる動きが加速 三者会談・地域の会…知事の判断間近に
2025/11/12 (水) 22:00 -
老舗日本料理店に特別なトイレ!?桜やバラなどがデザインされた“有田焼の便器”公開「変わったものでお客をもてなしたい」新潟・加茂市
2025/11/12 (水) 22:00 -
“紅葉”見頃!秋色に染まる新潟・佐渡市 五重塔や乙和池との競演に「素晴らしい」「すごく見応えある」
2025/11/12 (水) 22:00

