レシピ
recipe
柿の三角クッキー
柿にクリームチーズ・クルミ・はちみつが合わさり、クリーミー♪子供も喜ぶデザートに仕上がりました。つまんで食べやすいように三角に!!今回は「柿」を使って、クッキーを作りました。保育園のみんなと干し柿作りにも挑戦しましたよ。
- 小麦粉に砂糖と塩を入れて混ぜ合わせる
 - 細かくサイコロ切りにした冷えたバターを加える
 - バターをつぶしながら小麦粉となじませる
 - ショートニングを加え小麦となじませる(生地が固まりほぐすとポロポロになる状態までなじませる)
 - 冷水を加えながら混ぜる
 - 生地がしっとりとなったらラップに伸ばし包む
 - 冷蔵庫で30分以上冷やす
 - 500円玉くらいの球に分ける
 - クリームチーズ 100g、クルミ 30g、ハチミツ 大さじ1を混ぜ合わせる
 - 柿を生地の球と同じくらいの大きさにカット
 - まな板に小麦粉をふり、その上で生地の球を広げる
 - 生地の上にクリームチーズを敷く
 - 柿をのせる
 - 生地を三角に折り込み柿を包む(三角の角はしっかりつまんでおく)
 - クリームチーズを少しトッピングする
 - 15分程度焼いたらいったん取り出し、生地の部分に溶き卵をぬる
 - さらに5分程度焼く
 - ミントを飾る
 
RECOMMEND

