グルメ
gourmet
【特集】有田町のおすすめグルメ特集!Part.2
2022年4月に立ち上げた「kachi kachi plus」。これまでにたくさんの記事を紹介してきました。
編集部でも気になるお店やスポットがいっぱい!食べてみたい!と感じた魅力的なグルメがたくさん!
今回は「【特集】有田町のおすすめグルメ特集!」と題してご紹介!
これまでご紹介した記事の中から有田町の気になるグルメをピックアップしました!
※掲載している情報は、番組放送当時の情報になります。サービス・メニュー・料金・営業時間等変更になっている場合がございます。
1. 佐賀牛のローストビーフ丼!窯元が経営しているカフェ&素泊まりホテル「CONNECT.」
特徴: 季節のプレートランチが楽しめるお店。元々はパン屋としてスタートし、現在はランチも提供しています。外にはテラス席があり、自然を感じながら食事ができます。
おすすめメニュー: 季節のワンプレートランチ(880円)。新鮮な野菜をふんだんに使い、見た目も美しい一品です。特製バーニャカウダソースでいただく野菜は、50度洗いで鮮度と甘みを引き出しています。
2. 隣の畑で採れた野菜を使ったカレーなどを提供「DAIKICHI café」【佐賀県有田町】
特徴: 隣の畑で採れた野菜を使ったカレーやピザを提供するカフェ。予約制で、季節ごとにメニューが変わります。
おすすめメニュー: 大吉カレー(1100円)。季節の野菜がたっぷり乗ったカレーで、程よい辛さと野菜の甘みが絶妙です。
3. 有田名物を使った珍しいパンも!有田町 アリタセラ内にある「MARUBUN SHOP & BAKERY CAFE」
特徴: 有田名物を使った珍しいパンを提供するベーカリーカフェ。店内には30種類以上のパンが並び、イートインスペースもあります。
おすすめメニュー: 有田名物「ごどうふ」のパイ(330円)。甘いごま醤油で味付けされたごどうふをパイ生地で包んで焼き上げた一品です。
4. お手頃価格で旬のプレートランチがいただける 有田町「うちのふうど」
特徴: 季節のプレートランチが楽しめるお店。元々はパン屋としてスタートし、現在はランチも提供しています。外にはテラス席があり、自然を感じながら食事ができます。
おすすめメニュー: 季節のワンプレートランチ(880円)。新鮮な野菜をふんだんに使い、見た目も美しい一品です。特製バーニャカウダソースでいただく野菜は、50度洗いで鮮度と甘みを引き出しています。
|
|