1. TOP
  2. 記事一覧
  3. ライフ
  4. 【親子必見】3歳から楽しめる梨狩り&絶品梨バーガー!伊万里「大川三世代」で夏の思い出づくり

ライフ

life

2025.08.25

【親子必見】3歳から楽しめる梨狩り&絶品梨バーガー!伊万里「大川三世代」で夏の思い出づくり

かちかちLIVEとワイヤーさががコラボして月に1回発信している子育て情報。今月の9月号では「親子で行けるフルーツ狩り 4か所を紹介」の特集を掲載しています。今回は、その中の1つの店舗である伊万里市大川町の「大川三世代」に実際に足を運び、魅力的な梨狩り体験とカフェメニューを体験してきました。

観光農園20周年の老舗「大川三世代」

伊万里市大川町にある「大川三世代」は、観光農園として20周年を迎えた老舗農園。佐賀の豊かな自然に囲まれた約120アールの広大な農園では、袋をかけずに育てられた自然な梨と、糖度11度を超える甘い梨が味わえる贅沢な体験が待っています。

この時期には8種類の梨が栽培されており、時期に合わせてさまざまな品種の梨狩りを楽しむことができます。親子連れに大人気の梨狩りとカフェが一度に楽しめる一石二鳥のスポットです。

小さなお子様でも安心!家族連れに優しい梨狩り体験

お子様向けの特別な配慮

農園では家族連れのことを考えた工夫が随所に見られます。特に驚くべき工夫が、小さなお子様向けの低い木の設置です。「下から上まで梨がなるように設置してまして、3歳ぐらいのお子様からこう手に取って梨狩りが楽しめるように」配慮されており、実際に体験した親御さんからは「すごい、さっきは抱っこですごい大変だったんですけど、今回はこうやって子供たちの手にも届くので、すごく楽に梨狩りが楽しめるなって思います」と喜びの声が聞かれました。

ハウス栽培で安定した体験

ハウス栽培を行っているため、「この時期はまだ時期が始まりの方なので、早くできるハウスの方をまず体験していただいている状態ですね」と農園スタッフが説明するように、シーズン初期でも安定して梨狩りが楽しめます。

梨狩りの楽しさと美味しさ

実際に梨狩りを体験した家族からは、「普段体験できないことなので、すごい子供たちも興奮してて、すごい楽しく体験できてると思います」との感想が。

食べごろのナシの見分け方は褐色(黄色がかる)になったときがベストタイミング。特に「幸水」という品種は、歯ごたえと爽やかな甘味のある食感の良いナシとして人気です。農園スタッフは「歯ごたえと爽やかな甘みのある、食感のいい梨ですね」と自信を持って説明します。

実際にもぎたての梨を味わったリポーターも「美味しい。この暑い夏にぴったしですね。もう最高な水分補給」と絶賛していました。

梨狩り料金:1kg 1,000円~(※週末は要お問い合わせ)

採れたて梨を使った7種類のオリジナルカフェメニュー

梨狩りの楽しみはそれだけではありません。農園に隣接するカフェでは、採れたての梨を使った7種類ものオリジナルメニューが楽しめます。

  • 営業時間:10:00~17:00(L.O 16:00)
  • 定休日:月・木

今回いただいたのは「三世代梨バーガー」。

実際に味わったリポーターは「梨の甘さがいいアクセントになってる。お肉のジューシーさとかスパイシーさがあるんですけど、そこに効いてるのは梨。梨が、おまけじゃないです。すごく際立ってる」と絶賛。「梨狩りせずともわざわざこういうカフェメニューを食べにお出かけしたいなって思わせてくれるクオリティです」と、その美味しさを強調していました。

  • 商品名:三世代梨バーガー (ポテト・ドリンク付き)
  • 値段:1,250円
他にもパスタやドリンクなど、梨を活かしたメニューが豊富に揃っており、梨狩りと合わせて一日中楽しめる施設となっています。

一年を通して楽しめる農園へ

大川三世代の魅力は梨だけではありません。今後の予定として、冬には初めてイチゴ狩りも始める予定とのこと。一年を通して旬のフルーツ狩りが楽しめる施設として、さらに注目度が高まりそうです。

梨狩りは1キロ1,000円からとリーズナブルな価格設定も魅力的。週末は要問い合わせとなっているため、事前の連絡をおすすめします。

「家族みんなで楽しめる空間になっているということは非常にありがたいですね」とリポーターが語るように、家族の思い出作りにぴったりのスポット。ワイヤーさが9月号の特集でも紹介される注目の観光農園で、夏の思い出を作ってみませんか。

【2025年8月13日放送 かちかちLIVE 水曜特集 より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND