番組情報
番組情報 2021/02/02 (火)
波田陽区がボケ封じ⁈
“ギター侍”波田陽区さんが「琵琶法師」をめざす『波田陽区のさがんまち珍道中』。
唐津市の旅は今回で完結。旅の節目に披露する歌にも乞うご期待!
日本一の釈迦涅槃像に感動!
歌づくりの前に訪れたのは、“日本一の釈迦涅槃像”がある寺。唐津市北波多の「法安寺」です。
これがその釈迦涅槃像。全長約10メートル。顔だけでも約1.5メートルという迫力です。
境内の全石仏は約600体。15人の石工が7年かけて刻んだ摩崖仏。そのエネルギーに波田陽区さん感動です。
お笑い芸人がボケ封じ⁈
そのまま歩いていくと波田陽区さんの目にとまったのは、「ぼけ封じ」。
「ボケ」がつきもののお笑い芸人としては“ややこしい願い事”ですが、波田陽区さん、体を張って祈願しました。
「健康」と「お笑い芸人としての成功」、この2つをかけての祈願です。
唐津に思いを込めて歌づくり
歌のタイトルに自信がありそうな波田陽区さん。今回はどんな曲に仕上がっているのでしょう。
唐津市の歌と琵琶の演奏は、サガテレビの動画配信サイト「サガプラス」で公開中!ぜひご覧ください。
☆「波田陽区のさがんまち珍道中」はサガプラスで見逃し配信中。
☆波田陽区さんが琵琶法師をめざすステップアップの様子は「波田陽区のYouTubeチャンネル」で配信中!!
https://www.youtube.com/watch?v=dfUcmpcKivc