グルメ
gourmet
【特集】有田町のおすすめグルメ4選!Part.2
2022年4月に立ち上げた「kachi kachi plus」。これまでにたくさんの記事を紹介してきました。
編集部でも気になるお店やスポットがいっぱい!食べてみたい!と感じた魅力的なグルメがたくさん!
今回は「【特集】有田町のおすすめグルメ4選!」と題してご紹介!
これまでご紹介した記事の中から有田町の気になるグルメをピックアップしました!
※掲載している情報は、番組放送当時の情報になります。サービス・メニュー・料金・営業時間等変更になっている場合がございます。
1. 有田陶器市限定メニューも!深川製磁の器に盛られた絶品佐賀牛カレーなどを堪能 有田町にある「CURRY HOUSE 究林登 -KURINTO-」
有田町にある「CURRY HOUSE 究林登 -KURINTO-」
有田陶器市の期間中、グルメも楽しみたい方必見!深川製磁が営む本格カレー専門店で、贅沢な佐賀牛カレーやありたどりカレー、美味しいスイーツなどを堪能できます。
有田陶器市が開催される有田町。その中でも注目を集めているのが、深川製磁が運営するカレーハウス「CURRY HOUSE 究林登 -KURINTO-」です。緑に囲まれた落ち着いた空間で、本格的なカレーと贅沢なスイーツを楽しむことができます。さらにカフェ利用での休憩もOKです。
2. 大人の心をくすぐる「大人様ランチ」有田町「はらぺこキッチンPoo」
有田町にある「はらぺこキッチンPoo」。2024年12月にオープンしたばかりで、大人の心をくすぐる「大人様ランチ」が人気のお店です。オーナー自らデザインしたかわいらしいロゴと、ピンク色を基調とした明るい店内が特徴的で、ワクワクする空間を演出しています。
エビフライは、ブラックタイガーを使用した贅沢な一品です。衣はカリッとしていながら、中のエビはプリプリとした食感を保っています。タルタルソースとの相性も抜群で、大人の舌を満足させます。
3. 絶品パンとアートが楽しめる空間 有田町「bakery and art cafe lier(リア)」
有田町にある「手打ちそば えにしむ」。江戸時代に建てられた「方丈 江戸町屋」という町屋を改装した趣ある店内で、本格的な手打ちそばを味わえる「手打ちそば えにしむ」。2025年2月に伊万里から現在の場所に移転オープンしました。
4. 江戸時代の町屋で味わう こだわりの手打ちそば 有田町「手打ちそば えにしむ」
有田町にある「手打ちそば えにしむ」。江戸時代に建てられた「方丈 江戸町屋」という町屋を改装した趣ある店内で、本格的な手打ちそばを味わえます。
古民家の魅力を活かした空間です。江戸時代に建てられた建物の一部を借りて営業しています。隣接する店舗はギャラリーとなっており、大家さんである小山真さんの作品が展示されています。