ピックアップ
pickup
一枚で驚きの値段!? 佐賀市「三福海苔」で発見した"佐賀一高い海苔"
海苔1枚でいくらだと思いますか?佐賀県内で"いちばん高い〇〇"を調査する特集企画。今回のテーマは「海苔」です。実は佐賀は全国でも有数の海苔の産地。そんな佐賀にある老舗「三福海苔」で、これまでに見たことがないような高級海苔と出会いました。その驚きの品質と味わい、そして気になる価格をレポートします。
佐賀の海苔を知り尽くした老舗店でお話を聞く
訪れたのは、佐賀市川副町にある「三福海苔」。広々とした店内には、高級感あふれるディスプレイが並びます。対応してくださったのは、スタッフの川原さんです。
川原さん「実は今、一番高い海苔は店頭には並んでいないんです。今年(2025年)は収穫できなかったので…」
それでも、試食用のサンプルを特別に用意していただきました!
一番高い海苔「有明海一番」その実力は?
その海苔の名前は「有明海一番」。佐賀の漁協が選び抜いた、ごく一部の生産者しか収穫できない特別な一番摘みの海苔です。
リポーターが試食すると…
「口に入れた瞬間に、磯の香りがぶわっと広がって…なんというか、"おいしさにムダがない"って感じ。まさに極上」
その風味と香りに、現場一同感動。まさに"佐賀の海の恵み"を凝縮したような味わいでした。
さらに高級な海苔が続々登場!
続いて紹介されたのは「香味干し」。収穫後に味付けなどの加工を一切せず、そのまま乾燥させたという、シンプルだからこそ香りが際立つ海苔です。
リポーター「本当に味付けしてないんですか!? 香りが強くて、味もしっかりしてる!まるで海苔の概念が変わりますね」
さらに、店の奥から出てきたのは"とれたての海苔を洗浄して即冷凍した"という生ノリ。こちらは、火を入れずにそのまま刺身のようにいただくスタイルです。
リポーター「これ…まるで生牡蠣!? 海苔ってこんなに濃厚でクリーミーな味だったんですね!」
川原さん「私たちは"海苔のお刺身"って呼んでいます」
ここで気になるお値段を発表!
味わいに感動した後、いよいよ注目の価格発表です!
- 佐賀県で最も高いとされる「有明海一番」は7枚入りで3,024円(1枚あたり約400円) ※2025年現在は販売されていません。
- 「香味干し」は1袋648円
- 「生ノリ」は600gで3,240円 ※こちらも現在は販売されていません。