スポット
spot
人気プールで夏を満喫!佐賀市「ホテル龍登園」新スポットも!
佐賀市大和町にある人気のプール施設「ホテル龍登園」。2025年は7月13日からプレオープンし、通常営業は7月19日からスタートします。波の出るプール、ウォータースライダー、ちびっこプールなどが揃い、子どもから大人まで1万4000人が訪れる夏の人気スポットです。
このプールはなんと約60年の歴史を持つ老舗施設。時代とともに進化しながらも、変わらぬ賑わいを見せています。
スリル満点!ウォータースライダー
プールの目玉は2種類の直線型ウォータースライダー。それぞれ高さが違い、「滑りごたえがある!」と訪れた人たちから高評価を得ています。小学生以上の子どもから大人まで、夏の暑さを吹き飛ばす爽快体験が楽しめます。
熱中症に注意!安全に楽しく遊ぶために
水の中にいると油断しがちですが、実はプールでも熱中症のリスクは十分にあります。以下の対策をしっかり意識しましょう。
- こまめな水分補給
- ラッシュガードや帽子などで直射日光を避ける
- 日陰での休憩時間を確保
特に小さなお子さんは夢中になってしまいがちなので、保護者の声かけが重要です。
新名物スポット!「天使の羽」フォトブース誕生
今年の夏、ホテル龍登園に新たな映えスポットが登場しました。その名も「天使の羽」。なんと、取材時にサガテレビの福岡亜里紗アナウンサーが造花の花びら9000枚を使って作り上げたもので、製作時間は約2時間30分。
福岡アナ「暖色系のグラデーションにこだわって、温かみと立体感を出しました!」
取材後には、ジャンボフラワーも加わり、よりフォトジェニックに進化中。今後は着ぐるみの登場も予定されているとのこと。休憩がてら、ぜひ写真撮影を楽しんでみてください!
県内のおすすめプール情報
夏をさらに楽しみたい方のために、佐賀県内の人気プールスポットもご紹介します!
■佐賀大和温泉ホテル アマンディ(佐賀市)
- 住所:佐賀市大和町久池井3667
- 営業時間:10:00~18:00(7月18日~通常営業)※現在は土日営業のみ
- 料金:小人1,300円、大人2,200円(温泉利用料込み)
- ポイント:建物4階相当から滑る全長20mのウォータースライダーが大人気!
■小城市健康センター「アイル」(小城市)
- 住所:小城市牛津町勝1221-1
- 営業時間:10:00~21:30
- 料金:幼児100円、小・中学生260円、大人520円
- ポイント:年中営業!歩行専用プールや温泉プールなど健康志向の設備が充実。
■天山温泉 TAQUA(多久市)
- 住所:多久市北多久町小侍4644-1
- 営業時間:現在は土日営業(7月19日~通常営業)
【現行】12:00~18:00/【7月19日~】10:00~20:00 - 料金:小人1,300円、大人2,200円(温泉利用料込み)
- ポイント:佐賀県最大級の屋内プール。水深20cmの浅瀬があり、幼児にも安心!
まとめ
今年の夏も、佐賀のプールは見どころ満載!中でも「ホテル龍登園」のプールは、家族連れにうれしい施設や工夫がたっぷり。遊びも安全もフォトスポットも全部揃った龍登園で、最高の思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
そして、県内の他のプールもそれぞれ個性が光ります。目的や家族構成に合わせて、お気に入りの“夏スポット”を探してみてください!
【2025年7月11日放送 かちかちLIVE 金曜特集より】
関連記事
※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND