1. TOP
  2. 記事一覧
  3. スポット
  4. 佐賀初上陸!次世代型テーマパーク「リトルプラネット in 佐賀 2025」

スポット

spot

2025.08.08

佐賀初上陸!次世代型テーマパーク「リトルプラネット in 佐賀 2025」

「アソビがマナビに変わる」をコンセプトにした次世代型テーマパーク「リトルプラネット」が佐賀に初上陸しました。佐賀市中の小路にある「佐賀玉屋南館7階催場」で9月7日まで期間限定開催中のこのイベントは、"昔ながらの遊びと、最新テクノロジーが見事に融合"した屋内型アトラクションです。親子揃って楽しみながら学べる画期的な空間で、暑い夏でも涼しく快適に過ごせる夏休みの思い出作りにぴったりなスポットをご紹介します。

未来の砂場で創造力を育む「SAND PARTY!」

最初に体験したのは、AR砂遊び「SAND PARTY!」です。一見普通の砂場のようですが、実は本物の砂にプロジェクションマッピング技術を組み合わせた革新的なアトラクションとなっています。

「創って、掘って、見つけよう」というコンセプト通り、砂で山を作ると森ができ、掘ると水が湧き出る不思議な体験ができます。リポーターが実際に砂を掘ってみると、画面上に美しい青い水が現れ、まさに未来の砂場を実感できました。

砂場には2つの特別なアイテムが用意されています。

  • 虫めがねを使えば、砂場に現れる生き物を観察して名前を調べることができ、自然学習にもつながります。
  • 魔法のステッキをかざすと、宝箱が埋まっている場所を教えてくれる仕組みで、宝探しゲームも楽しめます。

昔の砂遊びにデジタル要素を見事に融合させた、まさに次世代のアトラクションです。

冒険型シューティング「ZABOOM JOURNEY Lite」

続いて紹介するのは、冒険型シューティングギャラリー「ZABOOM JOURNEY Lite」です。スクリーンに映し出された標的にボールを当てると、悪者を倒したりお宝をゲットできたりする体感型ゲームです。

特徴的なのは、スマートフォンと連動して自分だけのモンスターを登場させることができる点。文字を入力することも可能で、個性豊かなゲーム体験が楽しめます。単なる的当てゲームを超えた、創造性を刺激するアトラクションとなっています。

命が宿るお絵かきの世界「DRAW YOUR WORLD!」

アート体験も充実しています。「DRAW YOUR WORLD!」では、自分が描いた魚の絵をスキャンすると、大きなスクリーンの中で本物の魚のように泳ぎ出す魔法のような体験ができます。

リポーターが色を塗った魚も見事にスクリーンに登場し、「ラブクラゲ」と名付けられた作品が画面内を優雅に泳ぐ姿は圧巻でした。スクリーンにタッチすると魚を捕まえることができ、記念写真撮影も楽しめます。子どもたちの創造力と表現力を育む、教育的な価値も高いアトラクションです。

お絵かき3Dレーシング「SKETCH RACING」

子どもたちに大人気なのが、お絵かき3Dレーシング「SKETCH RACING」です。自分でデザインした車でレースに参加できる画期的なアトラクションとなっています。

車のデザインや色によって速さや性能が変わるという設定で、どうすれば速くなるかを想像しながら追求する楽しさも味わえます。リポーターも「勝ち勝ち馬車」で参戦し、白熱したレースを繰り広げました。

「基本的にレースは自動進行なので運転技術は関係なく、親子でガチンコ勝負ができる」と説明。お子さんが勝つこともある本格的な仕様となっています。デザイン力と戦略性を競う、新感覚のレーシングゲームです。

その他の充実したアトラクション

デジタル紙相撲「PAPER RIKISHI」

自分が塗ったり描いたりした力士が大バトルを繰り広げるユニークなアトラクション。伝統的な紙相撲がデジタル技術で新しく生まれ変わりました。日本の文化とテクノロジーの融合を楽しめます。

デジタル算数パズル「NUMBER SPLASH」

隣同士の数字をつなげて10を作り、制限時間内にどれだけ多くつなげられるかを競う学習要素の強いゲーム。遊びながら算数を学べる実用的なアトラクションです。楽しみながら計算力を鍛えることができます。

涼しい室内で天候を気にせず楽しめる

「この暑い夏、外で遊ぶのは難しいですが、佐賀玉屋の7階なら昔ながらの体を使った遊びを涼しく頭を使いながら楽しめます」と担当者が語るように、天候に左右されない室内型の利点も大きな魅力です。

さらに嬉しいお知らせとして、8月6日からは同じフロアで「ちいかわPOP UP STORE」も開催予定とのことで、可愛らしい商品も楽しめます。アトラクション体験の後のお買い物も楽しみの一つです。

「リトルプラネット in 佐賀 2025」は、単なる遊び場を超えた学習体験を提供する画期的なテーマパークです。最新のデジタル技術と昔ながらの遊びが融合したアトラクションの数々は、子どもたちの創造力、想像力、学習意欲を刺激します。暑い夏でも涼しい室内で安心して楽しめ、親子で一緒に体験することで絆も深まる特別な空間。夏休みの思い出作りに、そして新しい学びの発見に、ぜひ足を運んでみてください。9月7日までの期間限定開催ですので、お見逃しなく。

イベント情報
  • イベント名:リトルプラネット in 佐賀 2025
  • 会場:佐賀玉屋南館7階催場
  • 住所:佐賀市中の小路2-5
  • 開催期間:~9月7日(日)まで
  • 入場時間:10:00~18:30(最終日は17:00まで)
  • 料金:大人(高校生以上)1,200円 小・中学生 800円 3歳以上の未就学児 500円 3歳未満 入場料無料
  • 問い合わせ:TEL 0952-24-1151
【2025年8月1日放送 かちかちLIVE イマここ中継より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND