スポット
spot
佐賀駅の隣で便利!「SAGA MADO」で見つける帰省土産&佐賀の隠れた逸品
佐賀市駅前中央一丁目にある「SAGA MADO」は、コムボックス佐賀駅前1階に位置する佐賀県産品のセレクトショップです。
帰省や旅行で佐賀を訪れた際、お土産選びに迷ったときにおすすめしたいのが、厳選された佐賀の逸品が約900点も揃う「SAGA MADO」。観光情報発信拠点としての機能も併せ持つこの店では、佐賀県民でも知らないような隠れた名品に出会えるかもしれません。
夏の暑さを癒す!嬉野茶の水出し緑茶で爽やか気分
まず紹介するのは、相川製茶舗の「ラフィーネ缶 うれしの水出し茶ティーパック」です。この商品は7月から10月の限定販売で、まさに暑い季節にぴったりの逸品。
「ごくごくと毎日たっぷり飲みたい日常茶」というキャッチフレーズの通り、お水にパックを入れるだけで簡単に水出し茶が完成します。リポーターが実際に試飲したところ、「すっきりしているのに甘みと旨みが舌の上に乗っかっている」と絶賛。嬉野茶ならではの火入れとブレンドにこだわった、後味スッキリの仕上がりが特徴です。
- 商品名:ラフィーネ缶 うれしの水出し茶ティーパック
- 値段:1080円
※7月~10月の限定商品
佐賀が誇る海の恵み「極上シリーズ」の海苔
続いて紹介するのは、三福海苔の「極上シリーズ」です。焼きのり、塩のり、味付けのりの3種類があり、各702円(8切40枚入り)で販売されています。
「厳選したさがのりを丹念に焼き上げて風味があり、口の中で溶けやすい」という特徴を持つこの海苔は、贈り物にも最適な上品なパッケージに包まれています。佐賀県産の海苔の品質の高さを物語る逸品として、地元でも高い評価を得ています。
- 商品名:極上シリーズ
- 値段:各702円
唐津産黒いちじくの贅沢羊羹で特別な味わいを
お土産の定番である羊羹も、SAGA MADOでは一味違います。髙木羊羹本舗の「黒いちじく切り羊羹」は、唐津産の貴重な黒いちじくを皮ごとジャムにして練り込んだ特別な羊羹です。
- 商品名:黒いちじく切り羊羹
- 値段:864円
佐賀らしさ満載のオリジナルバッグでラッピング
お土産選びをさらに特別なものにするのが、SAGA MADOオリジナルのエコバッグです。佐賀県の特産品であるイカ、佐賀牛、お人形の長太郎がデザインされたかわいらしいバッグで、購入した商品をラッピングすることができます。
「中身がなくなったとしても、このエコバッグはずっとその方にお使いいただける」とスタッフが説明するように、お土産としての価値がさらに高まります。
佐賀錦など伝統工芸品も充実の品揃え
佐賀の魅力を発信する情報拠点
SAGA MADOは単なるお土産店ではありません。観光情報発信拠点として観光案内や手荷物預かりサービスも提供しており、県産品情報発信拠点としての役割も担っています。
スタッフは「佐賀の方も知らないような商品もたくさん取り扱わせていただいているので、お気軽にお立ち寄りいただければ」と来店を呼びかけています。約900点という豊富な品揃えの中から、きっとお気に入りの佐賀の逸品が見つかることでしょう。
佐賀駅直結の便利な立地でお土産選びを楽しもう
佐賀を訪れた際は、ぜひSAGA MADOで特別なお土産選びを楽しんでみてください。佐賀駅の真横にあるという便利な立地で、佐賀の豊かな食文化と伝統工芸の魅力を、大切な人へのお土産として持ち帰ることができます。
店舗情報
- 店舗名:SAGA MADO
- 住所:佐賀市駅前中央一丁目4番17号 コムボックス佐賀駅前1階
- 営業時間:観光案内 9:00~18:00 / 県産品販売 10:00~20:00
- TEL:観光案内 0952-37-3654 / 県産品販売 0952-37-8928