1. TOP
  2. 記事一覧
  3. グルメ
  4. 100年以上の歴史を紡ぐ嬉野の老舗「中山製菓舗」黒糖が香る手作り菓子

グルメ

gourmet

2025.10.18

100年以上の歴史を紡ぐ嬉野の老舗「中山製菓舗」黒糖が香る手作り菓子

嬉野市塩田町にある「中山製菓舗」は、明治の終わりごろに創業し、100年以上にわたって地域の人々に親しまれてきた老舗菓子店です。現在の店主で3代目を数え、店内には懐かしさを感じる焼き菓子がずらりと並びます。どれも手作りのぬくもりが感じられる、心温まる味わいです。

黒糖の香りと食感のバランスが絶妙「逸口香」

人気商品の一つが「逸口香(いっこうこう)」です。与那国島産の特等黒糖を使用しており、焼きたては外がサクッと、中は黒糖がとろりとした食感。香ばしい風味と黒糖の濃厚な甘みが口いっぱいに広がります。

  • 商品名: 逸口香(1袋7個入り)
  • 価格: 800円
素朴ながらも奥深い味わいで、世代を問わず愛されている逸品です。

素朴で優しい味わいの「丸ボーロ」

もう一つの看板商品「丸ボーロ」は、ふんわりとした香ばしい香りとしっとりとした食感が特徴。ひと口食べると、どこか懐かしい気持ちになる優しい甘さです。お茶うけや手土産にもぴったりの人気商品です。

  • 商品名: 丸ボーロ
  • 価格: 100円(1個)

まとめ

明治の終わりから100年以上続く「中山製菓舗」は、代々受け継がれてきた製法で丁寧に焼き菓子を作り続けています。与那国島産の特等黒糖を使った「逸口香」と、懐かしい優しい甘さの「丸ボーロ」は、地域の人々に愛され続ける定番の味。嬉野を訪れた際は、ぜひこの老舗の手作りの温もりを感じる味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。
店舗情報
  • 店舗名: 中山製菓舗
  • 住所: 嬉野市塩田町馬場下甲1857-1
  • TEL: 0954-66-2143
【2025年10月7日~8日放送 かちかちLIVE わらしべ長者の旅 より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND