1. TOP
  2. 記事一覧
  3. グルメ
  4. 「賞味期限は10分以内」!? 絶妙な火加減が生むレバニラ定食が話題 佐賀市「中華そばぜんぜん」

グルメ

gourmet

2025.11.21

「賞味期限は10分以内」!? 絶妙な火加減が生むレバニラ定食が話題 佐賀市「中華そばぜんぜん」

佐賀市巨勢町にある「中華そばぜんぜん」。2025年2月2日にオープンしたばかりのお店です。店主は高木瀬にある人気店「中華そばたんたん」で修業し、その味を礎にしながら、たんたんのメニューとオリジナル商品を提供しています。自家製ラー油が香る担々麺、「賞味期限は10分以内」と店主が語る絶妙な火加減のレバニラ定食。オープンしたばかりながら、すでに人気の理由がよくわかる一品が揃います。

自家製ラー油が香る担々麺

丼の上にはたっぷりのひき肉。ふわっと立ち上るゴマの香りが食欲をそそります。

リポーターの第一声は「しっかり辛みがありおいしいです」。自家製ラー油を使用しており、辛さだけでなく香りの良さが際立ちます。

麺はスープとよく絡む平打ちぎみのタイプ。モチモチとした食感で、ひと口ごとに旨味が広がり、箸が止まらなくなる一杯です。

  • 商品名: 担々麺
  • 値段: 1,000円

「賞味期限は10分以内」のレバニラ定食

お店でも特に人気のメニューで、仕入れが追いつかず品切れになる日もあるほど。

店主曰く、「一瞬一瞬で味が変わるので賞味期限は10分以内」。その言葉どおり、絶妙な火加減で仕上げられたレバーは驚くほど柔らかい食感です。

リポーターも「水分量・味付け・柔らかさ、全てが凄いです」と感嘆の声。

  • 商品名: レバニラ定食
  • 値段: 1,000円(ごはん大盛り無料)
味変として豆板醤を添えているので、後半はピリッと引き締まった味わいも楽しめます。

まとめ

修業店の味を大切にしながら、店主のこだわりが詰まった一杯や定食が味わえる「中華そばぜんぜん」。自家製ラー油が香る担々麺、「賞味期限は10分以内」と店主が語る絶妙な火加減のレバニラ定食。丁寧に作られた料理にリピーターが増えるのも納得です。2025年2月2日にオープンしたばかりながら、すでに人気の理由がよくわかるお店でした。
店舗情報
  • 店舗名: 中華そばぜんぜん
  • 住所: 佐賀市巨勢町牛島255-7
  • TEL: 080-9399-2020
  • 営業時間: 11:00~16:00(LO 15:30)
  • 定休日: 火曜(祝日の場合は水曜休)
  • ※2025年12月23日〜翌年1月16日まで店休
【2025年10月25日~26日放送 かちかちLIVE わらしべ長者の旅 より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND