企業情報 番組種別について
放送番組の種別の基準
種別 | 種別の基準 | |
---|---|---|
報道 | 社会にとって重要なあるいは関心のある時事的な出来事や動きを報じる番組。 | |
教育 | 知見を広め、情操を豊かにし、倫理性を高め、かつ生活の向上を意図した番組であって、学校教育または社会教育に資することを意図した番組。 | |
教養 | 知見を広め、情操を豊かにし、倫理性を高め、かつ生活の向上を意図した番組。ただし、教育に属するものを除く。 | |
娯楽 | スポーツ、音楽を含め、生活を明るく、楽しく豊かにすることを意図した番組。 | |
その他 |
通信販売 |
商品またはサービスの通信販売を目的とした番組。 |
その他 | 上記のいずれにも属さないもの。 |
各種別の放送時間量(2021年10月~2022年3月累計)
種別 | 放送時間 | |
---|---|---|
報道 |
172時間17分 |
|
教育 |
101時間49分 |
|
教養 |
204時間45分 |
|
娯楽 |
335時間12分 |
|
その他 | 通信販売 |
81時間10分 |
その他 |
9時間57分 |
|
総放送時間 |
905時間10分 |
※当該月の第3月曜日を初日とする7日間の合計が各月の放送時間量となります。
上記総放送時間のうちCMの放送時間量は130時間28分30秒です。