1. TOP
  2. 記事一覧
  3. グルメ
  4. 佐賀県産きな粉×わらび餅 県外からも人気 神埼市「わらび餅専門店 門藤」

グルメ

gourmet

2025.05.17

佐賀県産きな粉×わらび餅 県外からも人気 神埼市「わらび餅専門店 門藤」

神埼市神埼町にある「わらび餅専門店 門藤」

わらび餅専門店ながら、独自のアレンジを加えた商品で人気を集める「門藤」。佐賀県産の食材を使用した本格わらび餅から、意外な組み合わせのドリンクまで、幅広いメニューが楽しめます。特に1番人気の「お得用ふくゆたか」は、リピーターも多い逸品です。

佐賀県産きな粉を使用した「小筥ぜいみ ふくゆたか」

「小筥ぜいみ ふくゆたか」は、佐賀県産の「ふくゆたか」をきな粉に使用したわらび餅です。きな粉本来の甘みを楽しむことができます。

リポーターが実際に食べてみると、「しっかりとした食感がありながら、舌触りが滑らか」と絶賛。口の中でとろける食感が見事に調和しています。

  • 商品名 : 小筥ぜいみ ふくゆたか
  • 値段 : 600円

人気No.1「お得用ふくゆたか」

「お得用ふくゆたか」は、10個入りで1200円(税込)のお得なセットです。リピーターも多い人気1位の商品で、県産きな粉との相性が抜群だと評判です。

  • 商品名 : お得用ふくゆたか
  • 値段 : 1200円

中が金色のトレイに盛られたわらび餅は、きな粉がたっぷりとかかっており、見た目も美味しそうです。

冬季限定から通年商品に!「温わらび餅」

去年の冬に新発売された「温わらび餅」は、当初冬季限定の予定でしたが、人気が高かったため通年商品になりました。

口の中でも餅が伸びていくほど、とても柔らかいです。

  • 商品名 : 温わらび餅
  • 値段 : 500円

電子レンジで温めて食べることができ、出来立てのような温かいわらび餅を家でも楽しめます。

わらび餅入りの意外な組み合わせ「抹茶ラテ」

わらび餅専門店ならではの意外な組み合わせ、「抹茶ラテ」もおすすめです。宇治抹茶を使用した甘さ控えめのラテです。

抹茶ラテの中に、4個分のわらび餅が細かく入っています。抹茶の苦みとわらび餅の甘みが絶妙なバランスで、新感覚のドリンクを楽しめます。

  • 商品名 : 抹茶ラテ(スモールサイズ)
  • 値段 : 630円

まとめ

「わらび餅専門店 門藤」は、伝統的なわらび餅の美味しさを大切にしながら、新しい味の組み合わせにも挑戦しています。佐賀県産の食材にこだわり、一つ一つ丁寧に作られた商品は、地元の方はもちろん、県外からのお客様にも人気です。わらび餅好きの方はもちろん、新しい和スイーツの味わいを探している方にもおすすめのお店です。

店舗情報
  • 住所 : 佐賀県神埼市神埼町神埼96-1
【20245年5月14日放送 かちかちLIVE 勝手に大検証  より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND