グルメ
gourmet
武雄市の大人気店「おっ母さんの一膳めし屋」50種類以上のおかずが並ぶ"セルフ式定食店"
11時のオープンと同時に満席になる人気店
「おっ母さんの一膳めし屋」は11時にオープンしますが、開店と同時に続々とお客さんが入り、すぐに満席となる人気ぶりです。店内では地元のお母さんたちが手作りした料理が50種類以上並び、カレーや汁物なども豊富に揃っています。
店で働くお母さんは「お野菜をたくさん使ったお料理を作っています。すぐ隣に野菜がありますので、地元の野菜をそのまま厨房に持っていって、農家のおばちゃんたちが作る味を提供しています」と話します。
様々な組み合わせが楽しめるセルフ式
このお店の最大の魅力は、セルフ式で自分好みの定食を作れることです。店内では地元のお母さんたちが手作りした料理が50種類以上並び、カレーや汁物なども豊富に揃っています。
お魚の唐揚げを中心に副菜が豊富なセットや、カレーライスに4種の副菜をセットにするなど、様々な組み合わせが可能です。どの組み合わせでも1,000円前後で楽しむことができ、コストパフォーマンスの高さも人気の理由です。
リポーターは佐賀の郷土料理を中心に定食を作り、最終的に1,050円でフィニッシュ。「こんなにお安くて大丈夫ですか」と驚くほどのボリュームと価格設定となっています。
特製ハンバーグと「呉豆腐」が絶品
リポーターが注文したのは、かつおだしで煮込んだ「和風煮込みハンバーグ」と、お母さんおすすめの「呉豆腐」。ハンバーグは「肉の甘みもぎゅっと詰まっていて、和風のソースがさらにその甘みを引き立てています」と絶賛でした。
- ハンバーグ 450円
- 呉豆腐 120円
- くずかけ 120円
- なすみそ 120円
- 白ご飯 120円
- 味噌汁 120円
特に印象的だったのが「呉豆腐」で、ごま醤油をかけて提供されます。
「すごくもちもちしていて、柔らかいのにスルンと入っちゃいますね。ごま醤油の甘さが豆腐本来の甘さと合わさって、本当に美味しいです」とリポーターも感動していました。
地産地消にこだわった手作りの味
このお店の魅力は、地元の新鮮な野菜を使った手作りの料理です。「体のためにいいことになれば」という思いを込めて、お母さんたちが一つひとつ丁寧に調理しています。
アクセス良好な武雄温泉物産館内
変わらない味を次世代へ
店のスタッフは「変わらない味もそのままで、若い人にも受けるような料理を出していけたらなと思います」と、伝統の味を大切にしながらも、幅広い世代に愛される店づくりを目指しています。
観光客だけでなく地元の人、そして老若男女を問わず多くの人に愛されるこのお店は、まさに「お母さんの味」を求める人たちにとって特別な場所となっています。
リポーターも「ちょっと寂しくなったらここのお母さんたちに会いに来てください。とても素敵なお母さんと素敵なお味がここで楽しめます」と推薦するほど、心温まる空間が広がっています。
店舗情報
- 店舗名:おっ母さんの一膳めし屋
- 住所:佐賀県武雄市武雄町昭和 武雄温泉物産館内
- 営業時間:11:00~14:00
- 定休日:不定休
- TEL:0954-22-4658