1. TOP
  2. 記事一覧
  3. グルメ
  4. 佐賀初!本格沖縄タコス専門店「アスタコス」で味わうパリパリ食感の魅力

グルメ

gourmet

2025.09.25

佐賀初!本格沖縄タコス専門店「アスタコス」で味わうパリパリ食感の魅力

「佐賀では珍しい本格的な沖縄タコス」そんな新しいグルメ体験ができる専門店が2025年7月にオープンし、話題を集めています。佐賀市神野東にある「アスタコス」は、国道264号線沿いに位置し、本場の味を佐賀で楽しめると注目されています。

沖縄タコス店で修行したオーナーの本格店

「本格的な沖縄タコスは佐賀では初めてだと思います」とお店の方が話すように、佐賀では珍しいです。

実は沖縄のタコス店で長年働いたオーナーが、佐賀の人にもあの感動を伝えたいと店長とお店をスタートさせたという背景があります。だからこそ、沖縄のパリパリタコスにこだわった専門店として、本格的な味を提供することができているのです。

メキシコタコスとは異なる沖縄タコスの特徴

「メキシコのタコスはトルティーヤの柔らかいやつなんですけど、沖縄タコスはパリパリになってます」

古賀店長が説明するように、沖縄タコスには独特の特徴があります。このパリパリの食感が、沖縄タコスの最大の魅力の一つです。

リポーターが実際に試食した際には「だからなんかパリッとした食感がするですね」「佐賀でパリパリはここです」と、その独特な食感と味に驚いていました。

全て手作りにこだわった本格派

「サルサもお肉も生地も全部手作りです」「店内で作ってます」

古賀店長が語るように、すべての要素にこだわりを持って手作りで仕上げています。

地元の人々に合わせた配慮も欠かしません。「元々めっちゃ辛いやつだったんですけど、ピリ辛ぐらいにしてるので」「子供でも食べやすいですね、みたいな感じで」と、味付けの調整も行っています。

オリジナルスパイスで仕上げる特別な味

「最後の味付けでこのオリジナルスパイスとかも加えてるんで」

独自のスパイス使いで他では味わえない特別な風味を演出しています。リポーターも「味もあっさりいけるし、でも肉の旨みもぎゅっと感じながら。それにこのサルサソースのトマトの風味と」と、その絶妙な味のバランスを絶賛していました。

ランチからパーティーまで幅広く活用

「ランチでもいいし朝ごはんでも」「何個か買ってパーティーみたいに」

様々なシーンで活用できる点も魅力です。スタジオでの試食では、特別な日の食事としての人気についてもコメントが寄せられました。

「やっぱりなかなか普段の食卓とかに並ばないからそれだけで特別感もあるし、例えば子供連れて友達のところに遊びに行くとかっていう時にも」

日常とは違う特別感を演出できる食事として注目されています。

タコライスも人気の主食メニュー

タコライスも人気で、ライスということで主食にもなるため夕食に買われていかれる方も多いそうです。タコスだけでなく、より食事として満足感を得られるメニューも充実しています。

まとめ

佐賀初の本格沖縄タコス専門店「アスタコス」は、パリパリ食感という独特の魅力と手作りへのこだわりで、新しいグルメ体験を提供しています。

沖縄で修行したオーナーの本格的な技術と、佐賀の人々に合わせた味付けの工夫により、子供から大人まで楽しめる店として定着しそうです。ランチからパーティーまで幅広いシーンで活用でき、佐賀の新たなグルメスポットとして注目を集めています。

店舗情報
  • 店名: アスタコス
  • 所在地: 佐賀市神野東3丁目7-24
  • 定休日: 月・祝
【2025年9月17日放送 かちかちLIVE 佐賀をグルメグル より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND