1. TOP
  2. 記事一覧
  3. グルメ
  4. 佐賀の老舗「竹八漬本舗」創業90年の伝統が生む極上の粕漬

グルメ

gourmet

2025.09.11

佐賀の老舗「竹八漬本舗」創業90年の伝統が生む極上の粕漬

佐賀市川副町にある「竹八漬本舗」は、創業から約90年続く老舗漬物店です。有明海の豊かな幸を活かし、粕漬や蟹漬などの加工品を作り続けてきました。今なお地元の人々に愛される逸品は、贈答品としても人気を集めています。

90年愛される老舗

「竹八漬本舗」の歴史は、創業者・竹下八郎氏(1915~1980)がわずか17歳のときに「竹下商店」を開業したことから始まります。有明海の豊富な海産物を加工し、粕漬や蟹漬を販売したのが原点でした。その味と技は、現在まで3代にわたって大切に受け継がれてきました。

有明海の恵みが生む看板商品

店内には看板商品「竹八漬」がずらりと並びます。中でも人気なのが、海茸や貝柱などを使った粕漬です。有明海で獲れた新鮮な素材に、厳選された酒粕を合わせて仕込む伝統製法により、旨みを閉じ込めた深い味わいを実現しています。

これらの粕漬は、食卓のおかずとしてはもちろん、お酒の肴としても絶品で、地元の常連客から観光客まで幅広く愛されています。

上品な香りと食感が織りなす大人の味わい

特に注目したいのが「貝柱の粕漬」です。口に入れると華やかで上品な香りが広がり、貝柱本来のプリプリとした食感がしっかりと残っています。噛めば噛むほどお酒の風味が感じられ、酒粕の芳醇な香りが鼻から抜けていく、まさに大人の味わいです。

粕の香りと素材の旨みが絶妙に調和したこの味わいは、長年培われた職人技があってこそ実現できる逸品と言えるでしょう。

贈り物にも喜ばれる佐賀の味

竹八漬本舗の商品は、その上品な味わいと長い歴史から、お土産や贈答品としても高い評価を得ています。佐賀の伝統の味を大切な人に贈りたい時や、自分へのちょっとしたご褒美にもぴったりの商品です。

創業から90年近くもの歴史を持つ「竹八漬本舗」。受け継がれてきた粕漬は、素材の旨みと酒粕の風味が見事に調和した逸品です。佐賀を訪れた際には、有明海の恵みと職人の技が生み出す伝統の味をぜひ体感してみてください。

店舗情報
  • 店舗名: 竹八漬本舗
  • 住所: 佐賀市川副町犬井道590
  • TEL: 0952-45-0003
  • 営業時間:月曜 9:00~17:30 火~土曜 8:30~17:30 日曜 9:00~17:00
【2025年9月4日~5日放送 かちかちLIVE わらしべ長者の旅より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND