グルメ
gourmet
ニューオープン!有田町「小路庵 喫茶Hama」古民家をリノベした癒しの空間
焼き物の町・有田町に新たに誕生した「小路庵 喫茶Hama」。昔ながらの古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェで、歴史ある街並みに自然と溶け込みながら、こだわりのドリンクやスイーツを楽しめます。ゆったりと流れる時間の中で、特別なひとときを過ごしてみませんか。
歴史ある江副家を活用したカフェ
「小路庵 喫茶Hama」が入っている建物は、有田町の雰囲気ある街並みに佇む江副家です。かつてはTOTOの5代目社長・江副孫右衛門氏の邸宅で、現在は公開施設の一部として利用され、その中にカフェスペースがオープンしました。玄関をくぐると、古き良き日本家屋の温もりが迎えてくれます。
格子戸や畳、縁側など、昔ながらの建築様式がそのまま活かされた店内は、どこか懐かしさを感じさせる空間です。歴史的価値のある建物で過ごすひとときは、単なるカフェタイムを超えた特別な体験となるでしょう。
こだわりのメニューで心も満たされる
自家製プリン(650円)
看板メニューの自家製プリンは、昔ながらのしっかりとした食感が特徴です。クリームたっぷりで、甘みのある卵とほろ苦いカラメルが絶妙なバランスを奏でます。「甘みのあるたまごと、苦みのあるカラメルがおいしい」という丁寧に作られた逸品です。
抹茶ソーダ (680円)
抹茶の風味に爽やかな炭酸を加えた珍しい一品です。ほんのりとした甘みと炭酸の刺激がマッチし、後味もすっきりと楽しめます。暑い日のリフレッシュにもぴったりの新感覚ドリンクです。
グリーンティー(アイス)(500円)
佐賀が誇る嬉野茶を使用したアイスグリーンティーは、旨みが深く、食後や休憩時にぴったりの一杯です。地元の名産品を味わいながら、有田の魅力を感じることができます。
有田観光の新たな拠点として
有田町といえば陶磁器で有名ですが、この「小路庵 喫茶Hama」は観光の合間の癒しスポットとしても最適です。焼き物巡りで歩き疲れた足を休め、歴史ある建物の中でゆっくりと過ごす時間は、旅の思い出をより豊かなものにしてくれるでしょう。
古民家特有の落ち着いた雰囲気の中で、ここでしか味わえないオリジナルメニューを楽しみながら、有田の歴史と文化に触れる貴重な体験ができます。
心も体もリフレッシュできる特別な空間
「小路庵 喫茶Hama」は、有田町の歴史と風情を感じながらゆっくり過ごせる古民家カフェです。自家製プリンや抹茶ソーダなど、ここでしか味わえないメニューも魅力の一つ。伝統と新しさが交わる特別な空間で、日常を忘れて穏やかなひとときを楽しんでみてください。
【2025年9月8日~10日放送 かちかちLIVE わらしべ長者の旅より】
関連記事
※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND