ピックアップ
pickup
豆腐のくに佐賀県で豆腐巡りの旅〜大豆収穫量全国4位が誇るスタンプラリー開催中〜
佐賀県には温泉豆腐など、おいしい豆腐がたくさんあります。その豆腐にスポットを当てたキャンペーンが盛り上がっているということで取材してきました。
大豆収穫量全国4位の佐賀県が仕掛ける豆腐巡り
サガプライズの重松さんにお話を伺いました。佐賀県は大豆収穫量が全国4位です(農林水産省「令和6年産作物統計」より)。各地で豆腐・豆乳などを製造しています。
佐賀の豆腐をたくさん食べてもらおうと始まったのが「佐賀でまんぷく 豆腐スタンプラリー」です。大豆を使用した商品を含む、税込み500円以上の買い物・食事でスタンプをゲットできます。県内17店舗が対象です。
高島豆腐店(武雄市山内町)
まずは高島豆腐店 山内工場(武雄市山内町)に伺いました。毎朝4時から製造していて、豆腐・ごどうふ・揚げ豆腐などを製造販売しています。リポーターは「ごどうふ250円」と、「黒蜜入りごどうふ260円」の合計510円でスタンプをゲットしました。
特別に店内でいただきました。ごどうふはタレをつけていただきました。モッチリ食感があり、大豆の食感がわかります。
次に黒みつをいただきました。完全にデザートです。中身のごどうふは同じなのに、タレが変わるだけでここまでデザート感が強くなるのは驚きです。
あしかり豆美人(小城市芦刈町)
次にあしかり豆美人に伺いました。佐賀県産大豆フクユタカのみを使用した豆乳や、スイーツなどを製造販売しています。
ここではプリンソフトをいただきました。豆乳を使ったプリンの上に、豆乳を使ったソフトクリームがのっています。豆乳の甘みがしっかりあって優しい甘さです。
スタンプラリーは3店舗クリアでアニメとコラボした、とうふ専用醤油をプレゼントしています。
期間: 2025年12月7日まで
数量: 先着1,000名限定
まとめ
大豆収穫量全国4位を誇る佐賀県が仕掛ける「佐賀でまんぷく 豆腐スタンプラリー」。県内17店舗で、税込み500円以上の買い物・食事でスタンプをゲットできます。
3店舗クリアでアニメとコラボしたとうふ専用醤油をプレゼント(先着1,000名限定、2025年12月7日まで)。大豆収穫量全国4位の佐賀県が誇る豆腐の魅力を、スタンプラリーで巡ってみてはいかがでしょうか。
【2025年10月23日放送 かちかちLIVE サガらぼ より】
関連記事
※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND

