1. TOP
  2. 記事一覧
  3. グルメ
  4. 海の恵みを存分に堪能!太良町の牡蠣小屋「海道丸」

グルメ

gourmet

2025.11.14

海の恵みを存分に堪能!太良町の牡蠣小屋「海道丸」

太良町にある牡蠣小屋「海道丸」では、新鮮な海の幸を炭火で豪快に焼いて楽しむことができます。竹崎カニや天然のスミノエガキ、ハマグリ、ヒオウギ貝、ホタテなど、地元ならではの海の恵みが勢ぞろい。「磯の香りがすごくて、甘みが口いっぱいに広がる」牡蠣をはじめとした旬の味覚を、炭火で焼き上げる五感の体験が待っています。

店内に並ぶ、太良町の海の幸

店に入るとすぐ目に飛び込んでくるのは、竹崎カニや天然のスミノエガキ。スミノエガキは川の近くで育ち、冷たい水が豊富に流れ込む環境で育つため、成長が早く身がしっかり詰まっているのが特徴です。

海道丸セット(4,650円)で贅沢に

看板メニューの「海道丸セット」には、牡蠣をはじめ、ハマグリやヒオウギ貝、ホタテなど、新鮮な貝類がたっぷり盛られています。

  • 商品名: 海道丸セット
  • 値段: 4,650円(税込)

まずは牡蠣から!

安藤アナ「磯の香りがすごくて、甘みが口いっぱいに広がります。お酒が欲しくなりますね」

続いてヒオウギ貝。

独特のシャキシャキとした食感に、貝柱の甘さが際立ちます。

はまぐりは旨味が濃厚。噛むほどに深い味わいが楽しめます。

最後にホタテを焼きたてで。

安藤アナ「アツアツで美味しすぎて言葉が出ません」と絶賛。

新鮮な貝類を存分に味わえる、まさに"海のごちそうセット"です。

まとめ

太良町の「海道丸」では、目の前で焼き上げる新鮮な貝の香りと味わいを、五感で楽しむことができます。竹崎カニや天然のスミノエガキ、川の近くで冷たい水に育まれた身の詰まった貝類——太良ならではの海の幸を、炭火で豪快に焼いて堪能する贅沢な時間。観光の途中に立ち寄れば、忘れられない海の味覚体験ができること間違いなしです。
店舗情報
  • 店名: 海道丸
  • 住所: 太良町多良1874-2
  • TEL: 080-8352-8444
  • 営業時間: 10:00~17:00
  • 定休日: なし
【2025年10月25日~26日放送 かちかちLIVE わらしべ長者の旅 より】

関連記事

※各記事に掲載している料金やサービスについては、記事を掲載した時点での情報になります。掲載当時から料金やサービスが変更になっている場合がございます。
RECOMMEND