佐賀のニュース
コロナ感染者は佐賀大学の学生 症状は安定
2020/03/13 (金) 22:15

佐賀県は13日夜、佐賀県内で初めて新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。
山口知事:「本日、新型コロナウイルス感染症のウイルス検査によりまして、県内在住のお一人が陽性であることが確認されました。患者は佐賀市在住の20代の男性であります。佐賀大学の学生さんです」
感染したのは佐賀市在住で20代の佐賀大学の男子大学生です。男子大学生は2月27日からフランスに旅行へ行き、今月4日に帰国、9日に発熱したため検査を受けたところ新型コロナウイルスの陽性反応が出たということです。
男性は現在県内の感染症指定医療機関に入院していますが、状態は安定し県は軽症としています。
山口知事:「現在、発熱、頭痛、咳、たん、肺炎などの症状がありますが、症状は安定しているということであります」
同行者していた4人も佐賀大学の学生だということです。県は同行者4人に自宅待機を求めるとともに、5人の帰国後の行動や濃厚接触者を調べています。
混乱を避けるため大学を公表したことについて、山口知事は「大学の了解を得ている。佐賀県は大学も限られていて学生の特定は慎み、あたたかく見守ってほしい」と話しています。一方、佐賀県では16日から県立高校や小中学校の授業が再開されることになっていましたが、山口知事は「これまで通り休校にならざるを得ない。あす方針を発表したい」などと話していました。
電話相談窓口(コールセンター)
電話番号:0952-25-7485 FAX:0952-25-7263
受付時間:午前8時30分~午後9時(土日祝含む)
※3月13日のみ24時まで受け付け
症状がある方は、「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
相談窓口 帰国者・接触者相談センター
佐賀中部保健福祉事務所(佐賀市八丁畷町1-20)
電話:0952-30-3622
管轄市町:佐賀市・多久市・小城市・神埼市・吉野ヶ里町
鳥栖保健福祉事務所(鳥栖市元町1234-1)
電話:0942-83-2161
管轄市町:鳥栖市・基山町・上峰町・みやき町
唐津保健福祉事務所(唐津市大名小路3-1)
電話:0955-73-4186
管轄市町:唐津市・玄海町
伊万里保健福祉事務所(伊万里市新天町122-4)
電話:0955-23-2101
管轄市町:伊万里市・有田町
杵藤保健福祉事務所(武雄市武雄町昭和265)
電話:0954-22-2104
管轄市町:武雄市・鹿島市・嬉野市・大町町・江北町・白石町・太良町
※対応時間 平日 8時30分~17時15分。佐賀県によると緊急の場合は、夜間・土日も含め時間外も対応可能。
山口知事:「本日、新型コロナウイルス感染症のウイルス検査によりまして、県内在住のお一人が陽性であることが確認されました。患者は佐賀市在住の20代の男性であります。佐賀大学の学生さんです」
感染したのは佐賀市在住で20代の佐賀大学の男子大学生です。男子大学生は2月27日からフランスに旅行へ行き、今月4日に帰国、9日に発熱したため検査を受けたところ新型コロナウイルスの陽性反応が出たということです。
男性は現在県内の感染症指定医療機関に入院していますが、状態は安定し県は軽症としています。
山口知事:「現在、発熱、頭痛、咳、たん、肺炎などの症状がありますが、症状は安定しているということであります」
同行者していた4人も佐賀大学の学生だということです。県は同行者4人に自宅待機を求めるとともに、5人の帰国後の行動や濃厚接触者を調べています。
混乱を避けるため大学を公表したことについて、山口知事は「大学の了解を得ている。佐賀県は大学も限られていて学生の特定は慎み、あたたかく見守ってほしい」と話しています。一方、佐賀県では16日から県立高校や小中学校の授業が再開されることになっていましたが、山口知事は「これまで通り休校にならざるを得ない。あす方針を発表したい」などと話していました。
電話相談窓口(コールセンター)
電話番号:0952-25-7485 FAX:0952-25-7263
受付時間:午前8時30分~午後9時(土日祝含む)
※3月13日のみ24時まで受け付け
症状がある方は、「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
相談窓口 帰国者・接触者相談センター
佐賀中部保健福祉事務所(佐賀市八丁畷町1-20)
電話:0952-30-3622
管轄市町:佐賀市・多久市・小城市・神埼市・吉野ヶ里町
鳥栖保健福祉事務所(鳥栖市元町1234-1)
電話:0942-83-2161
管轄市町:鳥栖市・基山町・上峰町・みやき町
唐津保健福祉事務所(唐津市大名小路3-1)
電話:0955-73-4186
管轄市町:唐津市・玄海町
伊万里保健福祉事務所(伊万里市新天町122-4)
電話:0955-23-2101
管轄市町:伊万里市・有田町
杵藤保健福祉事務所(武雄市武雄町昭和265)
電話:0954-22-2104
管轄市町:武雄市・鹿島市・嬉野市・大町町・江北町・白石町・太良町
※対応時間 平日 8時30分~17時15分。佐賀県によると緊急の場合は、夜間・土日も含め時間外も対応可能。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
命を救う「シミュレーション教育」 救急救命の民間トレーニング施設 地域医療全体のスキルアップを目指して
2025/07/03 (木) 14:00 -
夏かぜの一種「ヘルパンギーナ」が警報レベルに のどに痛みや水疱 子供を中心に流行 石けんで手洗いなど感染予防呼びかけ 福岡
2025/07/03 (木) 13:35 -
【速報】京都・伏見警察署の20代男性巡査がバイクを2度にわたって無免許運転 『停職1カ月』懲戒処分
2025/07/03 (木) 13:32 -
30代女性の自宅に侵入やつきまとい行為繰り返す…ストーカー規制法違反容疑などで34歳男再逮捕(島根)
2025/07/03 (木) 13:30 -
【鉄道情報】JR西日本 発生した線路トラブルの影響で運転見合わせ 姫新線・佐用~美作江見
2025/07/03 (木) 13:25