佐賀のニュース
児童、生徒数の減少に伴い白石町小中学校再編へ 教育委員会に答申【佐賀県】
2020/03/26 (木) 12:09

児童・生徒数の減少に伴い白石町の小学校を8校から2校に、中学校を3校から1校に統合する再編案が25日教育委員会に答申されました。町は答申を基に来年度中に再編計画をまとめる考えです。
旧白石町、有明町、福富町が2005年に合併した白石町には、現在、小学校8校、中学校3校がありますが、合併時から1000人余り児童・生徒が減っています。これに伴い、町議会議員や校長などでつくる町の学校統合再編審議会は25日小学校を2校に、中学校を1校に統合する案を北村喜久次教育長に答申しました。案では、小学校について旧有明町の有明東、西、南の3校を、また、旧白石、福富町の須古、六角、白石、北明、福富の5校を統合。中学校については現在の白石中学校校舎を活用することになっています。
北村喜久次教育長:「子供たちの未来を考えて積極的に踏み出した/このあと具体的な計画をどうするかということで、しっかりエネルギーを使わなきゃならない」
町は、答申を基に来年度から再編計画の協議を進め、年度内に各地で住民説明会を開くとしています。
旧白石町、有明町、福富町が2005年に合併した白石町には、現在、小学校8校、中学校3校がありますが、合併時から1000人余り児童・生徒が減っています。これに伴い、町議会議員や校長などでつくる町の学校統合再編審議会は25日小学校を2校に、中学校を1校に統合する案を北村喜久次教育長に答申しました。案では、小学校について旧有明町の有明東、西、南の3校を、また、旧白石、福富町の須古、六角、白石、北明、福富の5校を統合。中学校については現在の白石中学校校舎を活用することになっています。
北村喜久次教育長:「子供たちの未来を考えて積極的に踏み出した/このあと具体的な計画をどうするかということで、しっかりエネルギーを使わなきゃならない」
町は、答申を基に来年度から再編計画の協議を進め、年度内に各地で住民説明会を開くとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】北海道で震度4の地震…釧路中南部・釧路南部で 気象庁
2025/10/22 (水) 18:21 -
高市新総理の誕生で乱高下する株式市場 富山県内の投資家からも問い合わせ増加 「休眠客から電話がかかってくる」
2025/10/22 (水) 18:20 -
「ダウン着ました」今季一番の寒さ 菅平2.7℃、軽井沢3.9℃、長野7.8℃ 山では降雪も
2025/10/22 (水) 18:15 -
金子国交相「国民の命と暮らし守る任務に全力尽くす」自民党から16年ぶり就任で意気込み「公明党からしっかり引き継ぎながら前へ」
2025/10/22 (水) 18:13 -
【広島あの日のきょう】2階建て新幹線登場(1985年)眺め抜群!国鉄がライバルの飛行機に対抗
2025/10/22 (水) 18:10