佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. 災害対応を強化 「防災ヘリ」運航へ 県防災航空隊発足【佐賀県】

災害対応を強化 「防災ヘリ」運航へ 県防災航空隊発足【佐賀県】

2020/04/06 (月) 12:03

サムネイル
2021年3月から佐賀県の消防防災ヘリコプターが運航されるのを前に、県防災航空隊が発足しました。

発足したのは、災害時にヘリコプターで救助活動などにあたる佐賀県防災航空隊で、県内の各消防本部から選抜された9人で構成されます。上空からの映像による状況把握や地上から助けに行きにくい場所への救助活動などを期待されていて、2019年8月の豪雨では、他県のヘリを活用していました。
県危機管理防災課防災航空センター準備室伊藤崇係長:「地面から捜索するよりも俯瞰的に見た方が全体の状況が分かる。緊急対応時の初動に役立っていく」
県防災航空隊脇山尚隊長:「救助活動や山林火災の空中消火、大規模災害が発生した場合の情報収集と広域応援が大事」ヘリコプターの基地は佐賀空港の東側に整備されます。

隊員は今後、約1年間の訓練を経て2021年3月末のヘリの運航開始を目指しています。
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

衆院選 佐賀 2024

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン