佐賀のニュース
約420年前に豊臣秀吉が植えたとされる「太閤桜」見頃【佐賀県】
2020/04/10 (金) 18:00

約420年前に豊臣秀吉が植えたとされる唐津市鎮西町の「太閤桜」が見頃を迎えています。
唐津市鎮西町の法光寺にある「太閤桜」。高さ約5メートル、幹回りは3メートルほどのヤエザクラの一種で、佐賀県の名木100選にも選ばれています。約420年前豊臣秀吉が植えたと伝えられていて、今年は先週から咲き始め今、ほぼ満開となっています。
見物客:「珍しい(他の桜とは)違うと思って毎年見に来ている」
この太閤桜は来週中頃まで楽しめそうだということです。
唐津市鎮西町の法光寺にある「太閤桜」。高さ約5メートル、幹回りは3メートルほどのヤエザクラの一種で、佐賀県の名木100選にも選ばれています。約420年前豊臣秀吉が植えたと伝えられていて、今年は先週から咲き始め今、ほぼ満開となっています。
見物客:「珍しい(他の桜とは)違うと思って毎年見に来ている」
この太閤桜は来週中頃まで楽しめそうだということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【中継】「何も変わっていない景色がつらく苦しい」3児亡くした大上さん語る 飲酒運転事故から19年 現場の海の中道大橋にヒマワリの鼻 福岡
2025/08/26 (火) 00:30 -
自由研究をプロがお助け 子どもたちの学びへの関心を深め“理科離れ”防ぐ一助に
2025/08/26 (火) 00:29 -
起業外国人のビザ要件厳格化へ 資本金3000万円以上に 6倍に引き上げ方針 出入国在留管理庁
2025/08/26 (火) 00:17 -
パレスチナ自治区ガザの病院に攻撃 ジャーナリストら20人死亡
2025/08/26 (火) 00:07 -
みずほFGが自社開発の生成AIツールを公開…導入はメガバンクで初 議事録作成など 業務効率化が狙い
2025/08/26 (火) 00:03