佐賀のニュース
江北町が東京の「江北」小学校にマスク贈る【佐賀県】
2020/05/19 (火) 17:15

子供たちに安心して学校生活を送ってもらおうと江北町と町内の企業が、交流のある東京都の「江北(こうほく)」小学校にマスクを贈りました。
東京都の小学校にマスクを贈ったのは、江北町と、町内でマスクや靴下などを製造している「イイダ靴下」です。江北町は、町立の江北小学校と同じ学校名であることから東京都足立区の江北小学校と2018年から交流しています。東京の子供たちに安心して学校生活を送ってもらおうとこのほど、イイダ靴下が製造した「洗えるストレッチニットマスク」を児童と教職員300人分、あわせて1350枚を贈りました。
イイダ靴下飯田清三会長:「靴下の編み機を利用して2月ごろから(マスクを)作り始めた一日でも早く解除が取れて、(児童が)勉強とか遊びに専念できるようになってほしい」
東京都の江北小学校は6月1日に学校再開を予定していてマスクはそれまでに届けられるということです。
東京都の小学校にマスクを贈ったのは、江北町と、町内でマスクや靴下などを製造している「イイダ靴下」です。江北町は、町立の江北小学校と同じ学校名であることから東京都足立区の江北小学校と2018年から交流しています。東京の子供たちに安心して学校生活を送ってもらおうとこのほど、イイダ靴下が製造した「洗えるストレッチニットマスク」を児童と教職員300人分、あわせて1350枚を贈りました。
イイダ靴下飯田清三会長:「靴下の編み機を利用して2月ごろから(マスクを)作り始めた一日でも早く解除が取れて、(児童が)勉強とか遊びに専念できるようになってほしい」
東京都の江北小学校は6月1日に学校再開を予定していてマスクはそれまでに届けられるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
帰宅してそのままバタンキュー、ベッドで文章を読むはNG!忙しくてもしてはいけない「疲れが取れない」眠り方
2025/09/22 (月) 07:00 -
“新米”いくらなら買う? 7割の家庭が「4000円以上」に抵抗感 崇徳高校新聞部が保護者に独自調査【広島発】
2025/09/22 (月) 07:00 -
疲労のピーク「水曜日」はいつもより30分早く寝て!月曜日の朝がつらい人こそ試したい、心理的な休みの作り方
2025/09/22 (月) 07:00 -
信号無視の疑いで…パトカーが停止を求めたバイクが逃走 300mほど先の交差点で乗用車と接触し走り去る
2025/09/22 (月) 06:28 -
秋の全国交通安全運動 俳優の内藤剛志さんが一日署長に
2025/09/22 (月) 06:28