佐賀のニュース
江北町が東京の「江北」小学校にマスク贈る【佐賀県】
2020/05/19 (火) 17:15

子供たちに安心して学校生活を送ってもらおうと江北町と町内の企業が、交流のある東京都の「江北(こうほく)」小学校にマスクを贈りました。
東京都の小学校にマスクを贈ったのは、江北町と、町内でマスクや靴下などを製造している「イイダ靴下」です。江北町は、町立の江北小学校と同じ学校名であることから東京都足立区の江北小学校と2018年から交流しています。東京の子供たちに安心して学校生活を送ってもらおうとこのほど、イイダ靴下が製造した「洗えるストレッチニットマスク」を児童と教職員300人分、あわせて1350枚を贈りました。
イイダ靴下飯田清三会長:「靴下の編み機を利用して2月ごろから(マスクを)作り始めた一日でも早く解除が取れて、(児童が)勉強とか遊びに専念できるようになってほしい」
東京都の江北小学校は6月1日に学校再開を予定していてマスクはそれまでに届けられるということです。
東京都の小学校にマスクを贈ったのは、江北町と、町内でマスクや靴下などを製造している「イイダ靴下」です。江北町は、町立の江北小学校と同じ学校名であることから東京都足立区の江北小学校と2018年から交流しています。東京の子供たちに安心して学校生活を送ってもらおうとこのほど、イイダ靴下が製造した「洗えるストレッチニットマスク」を児童と教職員300人分、あわせて1350枚を贈りました。
イイダ靴下飯田清三会長:「靴下の編み機を利用して2月ごろから(マスクを)作り始めた一日でも早く解除が取れて、(児童が)勉強とか遊びに専念できるようになってほしい」
東京都の江北小学校は6月1日に学校再開を予定していてマスクはそれまでに届けられるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
水道水が”黄色や茶色”に…工事業者が誤って水道管を壊してしまう…修理が完了するも今度は水圧異なる水の転用で新たな”濁り”が発生”→復旧のメド立たず役場で給水開始<北海道天塩町>
2025/04/30 (水) 13:30 -
県産ブランド米のおにぎり配布 いわて純情米応援団長の天津木村さん 消費拡大月間にあわせて 岩手県
2025/04/30 (水) 13:15 -
車体に「神風」「たすけてあげるよ」 皇居・大手門近くのガードレールに軽自動車突っ込む 運転手を現行犯逮捕 東京・千代田区
2025/04/30 (水) 13:13 -
【速報】「ストーブから出火した」札幌の地下鉄円山公園駅近くのビルで内部炎上中…火元は美容室か?消火活動続く_北海道札幌市
2025/04/30 (水) 13:08 -
京都市で大量の水が漏れだし国道1号冠水「川のように流れていた」近隣で車が水没 警察が交通規制
2025/04/30 (水) 13:00