佐賀のニュース
75発の花火が夜空を彩る 「全国一斉 悪疫退散祈願花火プロジェクト」【佐賀県唐津市】
2020/06/02 (火) 17:03

新型コロナの収束を願って、1日夜、全国一斉に花火が打ち上げられました。県内では唐津市で打ち上げられ、75発の花火が夜空を鮮やかに彩りました。
このプロジェクトは「Cheerup!(ちああっぷ)花火プロジェクト」と題して、全国の花火業者の有志163社で1日夜8時に全国一斉に花火を打ち上げたものです。佐賀県は唐津市旭が丘にある「唐津煙火(からつえんか)」が参加し、見物客の密集を避けるため、日時や場所は非公開で行われました。花火を打ち上げる筒には「悪疫退散(あくえきたいさん)」の筒蓋が被せられていて、新型コロナを吹き飛ばすという思いが込められているということです。
唐津煙火木塚智哉さん29歳:「今、世の中が暗いニュースばっかりで、全国一斉でやろうという形になりました。明るい気持ちになってもらえれば嬉しいです」
午後8時ちょうど、唐津城の上空に75発の大輪の花が咲きました。日本煙火協会によりますと、日本の花火は江戸時代に悪疫退散や五穀豊穣などを願う祭礼の一環として打ち上げたのが始まりとされ、浜辺にいた人たちは突然の花火に見入っていました。
このプロジェクトは「Cheerup!(ちああっぷ)花火プロジェクト」と題して、全国の花火業者の有志163社で1日夜8時に全国一斉に花火を打ち上げたものです。佐賀県は唐津市旭が丘にある「唐津煙火(からつえんか)」が参加し、見物客の密集を避けるため、日時や場所は非公開で行われました。花火を打ち上げる筒には「悪疫退散(あくえきたいさん)」の筒蓋が被せられていて、新型コロナを吹き飛ばすという思いが込められているということです。
唐津煙火木塚智哉さん29歳:「今、世の中が暗いニュースばっかりで、全国一斉でやろうという形になりました。明るい気持ちになってもらえれば嬉しいです」
午後8時ちょうど、唐津城の上空に75発の大輪の花が咲きました。日本煙火協会によりますと、日本の花火は江戸時代に悪疫退散や五穀豊穣などを願う祭礼の一環として打ち上げたのが始まりとされ、浜辺にいた人たちは突然の花火に見入っていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
北海道では男性が襲われ死亡…岐阜県内でも『クマ』の出没相次ぐ 高山市では学校のすぐ近くでも目撃情報
2025/07/15 (火) 06:00 -
家から4mほどの場所にクマ…2時間以上とどまり地面を掘るなど“食事”をしていたか 秋田市
2025/07/15 (火) 06:00 -
8・6豪雨災害から32年 被災の記憶を刻んだ建物「旧花倉病院」取り壊しに寄せる遺族の思い【鹿児島発】
2025/07/15 (火) 06:00 -
【ヒグマ出没】「痛くて苦しかったと思う。かわいそうでならない」クマに襲われ亡くなった男性の母親が悲痛な声_少なくとも2頭が徘徊か_専門家「いったんクマが市街地に入り込むと普段の常識は通用しない」と警告
2025/07/15 (火) 05:50 -
【朝のススキノで知人男性の頭を”シャンパンボトル”で殴打】25歳飲食店経営の男を傷害容疑で逮捕…30歳男性は頭から流血するケガ_口論から事件に発展か<北海道札幌市>
2025/07/15 (火) 05:30