佐賀のニュース
九州北部が梅雨入り 昼すぎまで雨 土砂災害に警戒を【佐賀県】
2020/06/11 (木) 12:00
福岡管区気象台はさきほど九州北部地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。県内はこのあと昼すぎにかけて非常に激しい雨が降るおそれがあり、夜のはじめごろまで土砂災害に警戒してください。
気象台によりますと九州北部付近に停滞している梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、県内では11日昼すぎにかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。予想雨量は多いところで1時間に50ミリ、12日正午までの24時間では、60ミリです。現在、ほとんどの市や町に大雨注意報が出されていて、今後の雨の降り方で警報に変わる地域もあります。
このほか県内全域に雷と強風注意報、佐賀市、多久市、武雄市、鹿島市、嬉野市、小城市、白石町に洪水注意報が出されています。気象台は土砂災害に警戒を、低い土地の浸水や河川の増水落雷や突風に注意するよう呼びかけています。
一方、福岡管区気象台はさきほど九州北部地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年と比べて6日遅く去年より15日早い梅雨入りとなりました。
気象台によりますと九州北部付近に停滞している梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、県内では11日昼すぎにかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降るおそれがあります。予想雨量は多いところで1時間に50ミリ、12日正午までの24時間では、60ミリです。現在、ほとんどの市や町に大雨注意報が出されていて、今後の雨の降り方で警報に変わる地域もあります。
このほか県内全域に雷と強風注意報、佐賀市、多久市、武雄市、鹿島市、嬉野市、小城市、白石町に洪水注意報が出されています。気象台は土砂災害に警戒を、低い土地の浸水や河川の増水落雷や突風に注意するよう呼びかけています。
一方、福岡管区気象台はさきほど九州北部地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。平年と比べて6日遅く去年より15日早い梅雨入りとなりました。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
トランプ大統領と金正恩総書記との会談「日程に含まれていない」とアメリカ政府高官 「予定変わる可能性はある」とも言及
2025/10/25 (土) 12:16 -
高市首相きょうから初の外国訪問…ASEAN首脳会議出席のためマレーシアへ 首相周辺「アドリブもうまい」外交手腕に注目
2025/10/25 (土) 12:10 -
サッカーの新スタジアムの活用を高校生が考える出前授業 福島・いわき市
2025/10/25 (土) 12:05 -
昭和レトロ漂う『大阪・十三』に異変 再開発の影で「賃料3倍」に 「立ち退き迫っているようなもの」と憤る店主も
2025/10/25 (土) 12:00 -
【イベント行脚中の焼き鳥キッチンカー】『タイヤ脱落』に気づかず25キロ走破「どこかで脱輪したと…」国道上で見つかる―中古タイヤ店で交換直後もボルトが折れて…北海道
2025/10/25 (土) 12:00

