佐賀のニュース
小学生が“プログラミング"で佐賀の歴史紹介 佐賀市
2020/08/23 (日) 16:20

論理的な思考を養おうと小学校では今年度から、プログラミング教育が始まっています。佐賀市では、夏休み中の小学生がプログラミングソフトを使って、佐賀の歴史を紹介しました。
「こんにちは僕はガイドキャットここの案内役です」
コンピューターに指示通りの動きをさせるプログラミング。佐賀市のプログラミング教室は、小学校で今年度から始まったプログラミングの授業をより親しみ理解してもらおうと、市内の小学生6人を集め体験会を開きました。
小学生は、8月上旬に佐賀市歴史民俗館を取材。その後数回にわたり、誰でも使用できる「スクラッチ」というソフトを使い、オリジナルのキャラクターが佐賀の歴史を紹介したりクイズを出したりする作品を作りました。
【参加した男の子】「プログラミングの用語とかスクラッチの言語とかをよく知りたい」
また、23日の発表会の様子は福岡県などのプログラミング講師にも配信されていて、小学生はアドバイスを受けながら自宅でも新たな作品に取り組みたいと意欲を見せていました。
「こんにちは僕はガイドキャットここの案内役です」
コンピューターに指示通りの動きをさせるプログラミング。佐賀市のプログラミング教室は、小学校で今年度から始まったプログラミングの授業をより親しみ理解してもらおうと、市内の小学生6人を集め体験会を開きました。
小学生は、8月上旬に佐賀市歴史民俗館を取材。その後数回にわたり、誰でも使用できる「スクラッチ」というソフトを使い、オリジナルのキャラクターが佐賀の歴史を紹介したりクイズを出したりする作品を作りました。
【参加した男の子】「プログラミングの用語とかスクラッチの言語とかをよく知りたい」
また、23日の発表会の様子は福岡県などのプログラミング講師にも配信されていて、小学生はアドバイスを受けながら自宅でも新たな作品に取り組みたいと意欲を見せていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「あおられているのかと思った」クラクション鳴らし蛇行運転する車 実は背後の「バイク」が標的?進路妨害繰り返す
2025/07/13 (日) 17:30 -
【願いよ、届け!七夕賞】コスモフリーゲン逃げ切りV!ベテラン柴田大知騎手(48)とのコンビ継続で重賞制覇を叶える
2025/07/13 (日) 17:28 -
14日にかけて鹿児島県内大雨の恐れ 土砂災害に警戒を
2025/07/13 (日) 17:25 -
北アルプス白馬鑓ヶ岳 島根県の公務員の女性(44)が滑落 右足骨折の重傷 雪渓で足滑らせる
2025/07/13 (日) 17:20 -
90代男性が大量の発汗で中等症に…長崎県内で熱中症救急搬送は6人
2025/07/13 (日) 17:12