佐賀のニュース
吉野ヶ里歴史公園 古代米の穂色づく【佐賀県】
2020/09/09 (水) 18:34

吉野ヶ里歴史公園で古代米「赤米」と「黒米」の稲穂が色づき、秋の訪れを告げています。
ゆらゆらと秋風に揺れる赤い稲穂。この稲は吉野ヶ里歴史公園内の30アールの水田に植えられた「つくし赤もち」と「ベニロマン」いう品種の赤米です。「つくし赤もち」の見頃はすぎたということですが、他の赤米や地元の園児が植えた黒米が色づき始めています。
吉野ヶ里歴史公園では2001年の開園当初から昔から食べられていたいわゆる古代米の栽培を始め、9日は風に揺れる古代米をカメラに収める人の姿が見られました。
鳥栖から:「変わった写真を撮りたいなと。(Q感想は?)まあまあというとこですかね」
吉野ヶ里公園管理センターによりますと、赤米、黒米ともに色づきの見頃は今週末ごろまでで、10月収穫される予定です。
ゆらゆらと秋風に揺れる赤い稲穂。この稲は吉野ヶ里歴史公園内の30アールの水田に植えられた「つくし赤もち」と「ベニロマン」いう品種の赤米です。「つくし赤もち」の見頃はすぎたということですが、他の赤米や地元の園児が植えた黒米が色づき始めています。
吉野ヶ里歴史公園では2001年の開園当初から昔から食べられていたいわゆる古代米の栽培を始め、9日は風に揺れる古代米をカメラに収める人の姿が見られました。
鳥栖から:「変わった写真を撮りたいなと。(Q感想は?)まあまあというとこですかね」
吉野ヶ里公園管理センターによりますと、赤米、黒米ともに色づきの見頃は今週末ごろまでで、10月収穫される予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
川崎市遺体遺棄事件で逮捕の白井秀征容疑者(27)元交際相手の岡﨑彩咲陽さん(20)を殺害した容疑で再逮捕
2025/07/12 (土) 15:28 -
国際交流の発展へ。 ふくしま未来研究会がベトナム人留学生に奨学金を贈呈。
2025/07/12 (土) 15:00 -
強豪ラグビー部も食費をやりくり…参院選最大の争点・物価高対策『消費税減税』巡る有権者の期待と不安
2025/07/12 (土) 15:00 -
【速報】酒気帯び運転か バイク乗車の53歳公務員を現行犯逮捕 歩行者の80代女性は意識不明 宝塚市
2025/07/12 (土) 15:00 -
80代女性運転の暴走車が飲食スペースに突っ込み“10人以上負傷”…這いつくばって必死に逃げる女性や巻き込まれた外国人も 韓国
2025/07/12 (土) 15:00