佐賀のニュース
アクセルとブレーキの踏み違いを防ぐ 安全運転サポカー体験試乗車会【佐賀県唐津市】
2020/09/16 (水) 12:35
アクセルとブレーキの踏み違いによる交通事故を防ごうと、唐津市で高齢ドライバーを対象に、安全運転サポート車の体験試乗会が開かれました。
この体験試乗会は、アクセルとブレーキの踏み間違いによって起きる高齢者の事故を防ごうと、警察や車の販売店が共同で行ったもので、唐津市に住む高齢者、約30人が参加しました。参加者は、障害物の前でアクセルを踏んでも、約4秒間発進しない誤発進抑制機能と、障害物にぶつかる前に自動的にスピードが落ちる衝突軽減ブレーキを体験しました。
男性参加者:「どうしても誤発信は歳を取ったら出てくるんじゃないかなと思います。必要なシステムだと思います」
警察によりますと、2020年1月から8月末までに県内で起きたアクセルとブレーキの踏み間違いによる人身事故は20件で、そのうち半数が高齢ドライバーによるものだったということです。
この体験試乗会は、アクセルとブレーキの踏み間違いによって起きる高齢者の事故を防ごうと、警察や車の販売店が共同で行ったもので、唐津市に住む高齢者、約30人が参加しました。参加者は、障害物の前でアクセルを踏んでも、約4秒間発進しない誤発進抑制機能と、障害物にぶつかる前に自動的にスピードが落ちる衝突軽減ブレーキを体験しました。
男性参加者:「どうしても誤発信は歳を取ったら出てくるんじゃないかなと思います。必要なシステムだと思います」
警察によりますと、2020年1月から8月末までに県内で起きたアクセルとブレーキの踏み間違いによる人身事故は20件で、そのうち半数が高齢ドライバーによるものだったということです。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
介護施設×入居者×大学生の“三方良し”…「老後を楽しくハッピーに」起業した20歳女子大学生が介護業界で挑む夢
2025/11/09 (日) 08:00 -
【地震】岩手県内で震度2 三陸沖を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025/11/09 (日) 07:37 -
【地震】岩手県内で震度1 三陸沖を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025/11/09 (日) 07:30 -
【地震】山形県内で震度2 三陸沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025/11/09 (日) 07:19 -
【速報】宮城で震度2 津波の心配なし
2025/11/09 (日) 07:19

