佐賀のニュース
「SDGs」キャラクター募集のコンテスト 唐津市の高校生に最優秀賞【佐賀県】
2020/10/05 (月) 12:45
環境や貧困問題の解決など、世界各国で取り組んでいる共通の目標「SDGs(エスディジーズ)」について知ってもらおうと、キャラクター募集のコンテストが行われ、唐津市の高校生に最優秀賞が贈られました。
このコンテストは、県内で「SDGs(エスディジーズ)」を広く知ってもらおうと、日本青年会議所佐賀ブロック協議会が開いたもので、寄せられた157点から唐津西高校1年の海津知子さんの作品が最優秀賞に選ばれました。
持続可能な開発目標と呼ばれる「SDGs(エスディジーズ)」は、環境や貧困問題の解決やジェンダーの平等など国連が提唱し、世界各国が共通に取り組んでいる17の課題です。
海津さんの作品は、平和の象徴のハトやすべてのものを平等に見る右目などSDGsの主旨がうまくキャラクターに取り入れられていると評価されました。
唐津西高校1年海津知子さん:「どれほど多くの人に愛されるかというのを考えました。とても光栄に思います。本当に嬉しいです」
海津さんの作品は、SDGsの勉強会などを開いている官民連携の団体に寄贈され、広報活動などに活用されるということです。
このコンテストは、県内で「SDGs(エスディジーズ)」を広く知ってもらおうと、日本青年会議所佐賀ブロック協議会が開いたもので、寄せられた157点から唐津西高校1年の海津知子さんの作品が最優秀賞に選ばれました。
持続可能な開発目標と呼ばれる「SDGs(エスディジーズ)」は、環境や貧困問題の解決やジェンダーの平等など国連が提唱し、世界各国が共通に取り組んでいる17の課題です。
海津さんの作品は、平和の象徴のハトやすべてのものを平等に見る右目などSDGsの主旨がうまくキャラクターに取り入れられていると評価されました。
唐津西高校1年海津知子さん:「どれほど多くの人に愛されるかというのを考えました。とても光栄に思います。本当に嬉しいです」
海津さんの作品は、SDGsの勉強会などを開いている官民連携の団体に寄贈され、広報活動などに活用されるということです。
| 
 | 
 | 
- キーワードから探す
 
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
- 
出版社“初”講談社がハリウッドに制作会社設立 漫画・小説を実写映画化へ
2025/11/04 (火) 23:54 - 
コンビニでオンライン手話通訳導入 デフリンピック日本初開催を前に ファミリーマート
2025/11/04 (火) 23:46 - 
韓国情報機関 「アメリカと北朝鮮の首脳会談 来年3月以降で調整の可能性」
2025/11/04 (火) 23:26 - 
【速報】大麻の施用と所持で27歳小学校教諭の男を逮捕 有償譲渡した29歳男も逮捕(島根・松江)
2025/11/04 (火) 23:00 - 
カンボジア詐欺拠点で日本人13人含む57人拘束か 現地の日本大使館「事実関係を確認中」
2025/11/04 (火) 22:12 

