佐賀のニュース

  1. トップ
  2. 佐賀のニュース
  3. “ド根性”巨大な冬瓜!2度の台風乗り越え成長【佐賀県上峰町】

“ド根性”巨大な冬瓜!2度の台風乗り越え成長【佐賀県上峰町】

2020/10/08 (木) 19:15

サムネイル
9月、上峰町の家庭菜園で見つかったある大きな野菜の話題です。2度の台風を乗り越え成長したその野菜の重さは?

上峰町の松尾憲道さん70歳。約20年、家庭菜園でダイコンやホウレンソウなど40種類ほどの野菜を栽培しています。その大きな野菜は菜園を片付けているときに枝の間から見つかったといいます。

松尾憲道さん:「こういう感じです。もうとにかくびっくりのひとこと。こんな大きい冬瓜がこんなところになるんだろうかという感じ」

見つかったのは夏が旬の巨大な冬瓜!冬瓜は、柿の木の2本の枝に支えられて育っていたといいます。9月の2度の台風もこの場所で乗り越えました。

松尾憲道さん:「(普通なら)落ちている。(弦が)支えきれなくて。地べたに這わせると腐ってしまう。タイミングというかサプライズのような感じ」

リポ:「こちらが通常より一回り小さい冬瓜です。片手で簡単に持てます。そしてこちらが今回取れた大きな冬瓜。ちょっと抱えてみます。」

その重さを計ってみると…なんと11キロ。高さは約40センチ。胴周りはなんと92センチ。500ミリリットルのペットボトルと比べてみても…その差は一目瞭然。

松尾憲道さん:「私の70歳の古希のお祝いかもわからん。家族や兄弟にも分けてあげる」
キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

災害の記憶

豪雨、地震、大雪…近年激甚化する災害。過去の教訓を防災に生かしていこうと、県民のみなさんの災害の記憶をシリーズで掲載します。

さがリサーチα

佐賀のニュースをサガテレビの記者が掘り下げるコーナー。もっと知りたくなる佐賀を紹介。

ピックアップ

サガテレビ選りすぐりの企画ニュース、独自取材のニュースを掲載。

新幹線長崎ルート

戦争の記憶

終戦後、日本は、他国と戦火を交えていませんが、ウクライナ侵攻など戦争・紛争は絶えません。サガテレビでは、「戦争の記憶」を次世代へ語り継ぎ、平和について考える取材を続けていきます。

オスプレイ

オスプレイの佐賀空港配備計画の行方は…。サガテレビでは徹底取材を続けていきます。

参院選 佐賀 2025

DAILY NEWSランキング

こちらもおすすめ

全国のニュース FNNプライムオンライン