佐賀のニュース
“ド根性”巨大な冬瓜!2度の台風乗り越え成長【佐賀県上峰町】
2020/10/08 (木) 19:15

9月、上峰町の家庭菜園で見つかったある大きな野菜の話題です。2度の台風を乗り越え成長したその野菜の重さは?
上峰町の松尾憲道さん70歳。約20年、家庭菜園でダイコンやホウレンソウなど40種類ほどの野菜を栽培しています。その大きな野菜は菜園を片付けているときに枝の間から見つかったといいます。
松尾憲道さん:「こういう感じです。もうとにかくびっくりのひとこと。こんな大きい冬瓜がこんなところになるんだろうかという感じ」
見つかったのは夏が旬の巨大な冬瓜!冬瓜は、柿の木の2本の枝に支えられて育っていたといいます。9月の2度の台風もこの場所で乗り越えました。
松尾憲道さん:「(普通なら)落ちている。(弦が)支えきれなくて。地べたに這わせると腐ってしまう。タイミングというかサプライズのような感じ」
リポ:「こちらが通常より一回り小さい冬瓜です。片手で簡単に持てます。そしてこちらが今回取れた大きな冬瓜。ちょっと抱えてみます。」
その重さを計ってみると…なんと11キロ。高さは約40センチ。胴周りはなんと92センチ。500ミリリットルのペットボトルと比べてみても…その差は一目瞭然。
松尾憲道さん:「私の70歳の古希のお祝いかもわからん。家族や兄弟にも分けてあげる」
上峰町の松尾憲道さん70歳。約20年、家庭菜園でダイコンやホウレンソウなど40種類ほどの野菜を栽培しています。その大きな野菜は菜園を片付けているときに枝の間から見つかったといいます。
松尾憲道さん:「こういう感じです。もうとにかくびっくりのひとこと。こんな大きい冬瓜がこんなところになるんだろうかという感じ」
見つかったのは夏が旬の巨大な冬瓜!冬瓜は、柿の木の2本の枝に支えられて育っていたといいます。9月の2度の台風もこの場所で乗り越えました。
松尾憲道さん:「(普通なら)落ちている。(弦が)支えきれなくて。地べたに這わせると腐ってしまう。タイミングというかサプライズのような感じ」
リポ:「こちらが通常より一回り小さい冬瓜です。片手で簡単に持てます。そしてこちらが今回取れた大きな冬瓜。ちょっと抱えてみます。」
その重さを計ってみると…なんと11キロ。高さは約40センチ。胴周りはなんと92センチ。500ミリリットルのペットボトルと比べてみても…その差は一目瞭然。
松尾憲道さん:「私の70歳の古希のお祝いかもわからん。家族や兄弟にも分けてあげる」
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
犯人像は… 農園で“銅線窃盗”相次ぐ 近隣エリアで13件 換金目的か? 農家が悲鳴「修理代は何十万円もかかる…」 【福岡発】
2025/08/05 (火) 15:00 -
【泊原発再稼働へ一歩】“全国一高い電気料金”どうなる?「できるだけ早い時期に」北電は下げ幅検討中「劇的に何割もはないのでは」安全対策の費用指摘の声も_国が地元4町村と知事へ『同意』求める〈北海道〉
2025/08/05 (火) 15:00 -
【速報】高裁が弁護側の控訴を棄却 一審で死刑判決 2020年に起きた親子強盗殺人 大分
2025/08/05 (火) 14:59 -
負債は約5400万円 清掃業者が破産手続き開始決定受ける コロナ禍の受注減などが経営を圧迫
2025/08/05 (火) 14:53 -
【戦後80年】「きみは姿を消した」14歳少年が見た東京大空襲 「忘れられない」友を想い続けた94歳の詩人の記録 赤と黒に刻んだ“燃える東京” #戦争の記憶
2025/08/05 (火) 14:51