佐賀のニュース
嬉野温泉駅周辺整備 嬉野市が民間事業体と協定【佐賀県】
2020/10/14 (水) 17:48

九州新幹線長崎ルートの暫定開業に合わせて新設される嬉野温泉駅の周辺整備事業について、嬉野市が民間事業体と協定を結びました。
嬉野市と協定を結んだのは、佐賀市でコンサルティング業務などを行う「ビープラスト」を中心に5つの企業からなる事業体です。嬉野温泉駅は2022年秋の九州新幹線長崎ルートの暫定開業に合わせて新設される予定で、今回の協定は観光の拠点となる駅周辺の整備について官民連携で取り組むことを目的としています。今回選ばれた事業体は、駅周辺のデザインや開発、地元の農産物などを販売する直売所の運営などをしていくということです。
嬉野市村上大祐市長:「観光地という一面がありますので、交流人口を増やしていくとか、観光客の方が嬉野らしさを感じていただける町に新しいセンスも取り入れながら進めていけるんじゃないかなと期待しています」
事業体の代表となるビープラストによりますと、今後、市と事業のスケジュールなど協議を重ね、来年4月からの工事着手を目指すとしています。
嬉野市と協定を結んだのは、佐賀市でコンサルティング業務などを行う「ビープラスト」を中心に5つの企業からなる事業体です。嬉野温泉駅は2022年秋の九州新幹線長崎ルートの暫定開業に合わせて新設される予定で、今回の協定は観光の拠点となる駅周辺の整備について官民連携で取り組むことを目的としています。今回選ばれた事業体は、駅周辺のデザインや開発、地元の農産物などを販売する直売所の運営などをしていくということです。
嬉野市村上大祐市長:「観光地という一面がありますので、交流人口を増やしていくとか、観光客の方が嬉野らしさを感じていただける町に新しいセンスも取り入れながら進めていけるんじゃないかなと期待しています」
事業体の代表となるビープラストによりますと、今後、市と事業のスケジュールなど協議を重ね、来年4月からの工事着手を目指すとしています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
トランプ大統領SNS発信 FRBパウエル議長に「想定より大幅な引き下げを」政策会合前に露骨な圧力
2025/09/16 (火) 00:31 -
マクドナルド店舗にマイクロバス突っ込む 停車中に無人で動き出す 千葉・松戸市
2025/09/16 (火) 00:27 -
米国務長官がイスラエル・ネタニヤフ氏と会談 アラブ諸国は緊急首脳会議
2025/09/16 (火) 00:21 -
自動車産業の未来を変える? トヨタ×植栽の理由 自動車の脱炭素化に向け植物に注目
2025/09/16 (火) 00:19 -
「みわちゃん」乗せた「ウリ坊」は15歳に “ご長寿”動物大集合 京都・福知山市の動物園
2025/09/16 (火) 00:12