佐賀のニュース
得意苦手を検診で 4歳児からの就学準備支援【佐賀県】
2020/10/26 (月) 18:46

基山町は町内在住の4歳児の発達の段階をみる検診を2016年度から行っています。その検診結果をいかした新たな支援事業がこのほどスタートしました。
基山町は子育て支援策として小学校入学前の子どもの就学準備の支援に取り組んでいます。その一環で2016年度から4歳時点での子どもの得意なこと、苦手なことをみる検診を行っています。
今年8月からは福岡市のNPO法人がその検診結果をいかした新たな支援事業を始めました。子どもたちは検診を受けた翌年に体幹を鍛えるためのリズム体操や集中力を鍛えるパズルなどのプログラムに取り組みます。
保護者:「苦手なところはもっと頑張ってほしいし、得意なところは伸ばして一年生に向けて頑張ってほしい」
基山町子ども課みらい館 中村圭一郎係長:「子どもの今の発達状況をみて得意、不得意の検査をしてまず家族にどういった特性を持っているのかというのを知ってもらい、今後の教育に役立ててもらうために始めた。」
このプログラムは月に2回程度、一年間町内の保育園や幼稚園で行われるということです。
基山町は子育て支援策として小学校入学前の子どもの就学準備の支援に取り組んでいます。その一環で2016年度から4歳時点での子どもの得意なこと、苦手なことをみる検診を行っています。
今年8月からは福岡市のNPO法人がその検診結果をいかした新たな支援事業を始めました。子どもたちは検診を受けた翌年に体幹を鍛えるためのリズム体操や集中力を鍛えるパズルなどのプログラムに取り組みます。
保護者:「苦手なところはもっと頑張ってほしいし、得意なところは伸ばして一年生に向けて頑張ってほしい」
基山町子ども課みらい館 中村圭一郎係長:「子どもの今の発達状況をみて得意、不得意の検査をしてまず家族にどういった特性を持っているのかというのを知ってもらい、今後の教育に役立ててもらうために始めた。」
このプログラムは月に2回程度、一年間町内の保育園や幼稚園で行われるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【地震】高知県内で震度1 高知県中部を震源とする最大震度1の地震が発生 津波の心配なし
2025/05/12 (月) 06:07 -
駅の改札口を手に三徳包丁持って出ようと…56歳女を銃刀法違反の現行犯で逮捕 刃渡り約17cmで「自宅から持ってきた」
2025/05/12 (月) 06:06 -
自転車の国際レース「ツール・ド・熊野」 世界遺産「熊野古道」を舞台に熱戦
2025/05/12 (月) 01:25 -
新ローマ教皇レオ14世 選出後初めての集会「戦争は二度と起こしてはならない」
2025/05/12 (月) 01:13 -
ホテルで“催涙スプレー”吹きかけ女性の携帯電話など奪い男が逃走 東京・上野
2025/05/12 (月) 01:08