佐賀のニュース
放火で本殿が全焼した西宮社で五穀豊穣などを願う祈年祭【佐賀県】
2021/02/22 (月) 18:44
去年11月に放火で本殿が全焼した佐賀市の神社で22日、今年の五穀豊穣などを願う祈年祭が行われました。
佐賀市北川副町にある西宮社は去年11月8日夜遅く放火で木造平屋建ての本殿が全焼しました。
22日は仮の参拝所で神事が行われ、地元13地区の総代17人が玉串を捧げことし一年の五穀豊穣や家内安全を祈願しました。
西宮社 日吉高明宮司:「お宮の再建に一歩前進を進めていますし、コロナの落ち着かない大変な時期を氏子のみなさまが無事過ごせますようにという思いを込めて祭りをご奉仕させて頂いた。」
西宮社は2023年の再建を目標に、総代や地元住民が今月、再建委員会を立ち上げ再建にかかる費用を寄付で募ることなどが提案されています。
佐賀市北川副町にある西宮社は去年11月8日夜遅く放火で木造平屋建ての本殿が全焼しました。
22日は仮の参拝所で神事が行われ、地元13地区の総代17人が玉串を捧げことし一年の五穀豊穣や家内安全を祈願しました。
西宮社 日吉高明宮司:「お宮の再建に一歩前進を進めていますし、コロナの落ち着かない大変な時期を氏子のみなさまが無事過ごせますようにという思いを込めて祭りをご奉仕させて頂いた。」
西宮社は2023年の再建を目標に、総代や地元住民が今月、再建委員会を立ち上げ再建にかかる費用を寄付で募ることなどが提案されています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース

