佐賀のニュース
「やめよう!佐賀のよかろうもん運転」交通安全のぼり旗1800本【佐賀県】
2021/03/17 (水) 11:55

歩行者やドライバーに交通安全意識を持ってもらおうと、JA共済連佐賀が県に交通安全のぼり旗1800本を贈りました。
のぼり旗は交通事故防止対策の一環として、JA共済連佐賀が県に今年初めて贈ったものです。16日県庁で行われた贈呈式では、大串成幸本部長が原惣一郎県民環境部長にのぼり旗を手渡しました。1800本ののぼり旗には「やめよう!佐賀のよかろうもん運転」の文字と佐賀県交通安全キャラクター・妖精の「マニャー」が描かれています。
JA共済連佐賀の大串成幸本部長は「県内の交通事故を減らすには、県民一人一人の交通安全に対する意識を高めてもらうことが大事だと思っている。のぼり旗を寄贈するので活用してもらいたい」と話しました。
のぼり旗は、20日までに各市や町に配布される予定です。
のぼり旗は交通事故防止対策の一環として、JA共済連佐賀が県に今年初めて贈ったものです。16日県庁で行われた贈呈式では、大串成幸本部長が原惣一郎県民環境部長にのぼり旗を手渡しました。1800本ののぼり旗には「やめよう!佐賀のよかろうもん運転」の文字と佐賀県交通安全キャラクター・妖精の「マニャー」が描かれています。
JA共済連佐賀の大串成幸本部長は「県内の交通事故を減らすには、県民一人一人の交通安全に対する意識を高めてもらうことが大事だと思っている。のぼり旗を寄贈するので活用してもらいたい」と話しました。
のぼり旗は、20日までに各市や町に配布される予定です。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース