佐賀のニュース
コミュニティバス「ほんわカー」運行開始 一部でAI使用したシステム導入も【武雄市】
2021/04/01 (木) 13:01

武雄市は市内を走るコミュニティバスの路線を再編し、1日から運行を始めました。一部では人工知能AIを使った運行システムも導入されています。
今回の再編は現在、武雄町、朝日町、橘町を運行している民間の「循環バス」が利用者の減少などから今月末に廃止されることを受け行われたもので、これまで市内12路線で運行していた「みんなのバス」に今回の1路線を加えたあわせて13路線となり、名称は「ほんわカー」に統一されます。利用料金は1回200円、小学生以下や障害のある人は100円です。地域によってはタクシー車両で予約型となるところもあり、1日の出発式では運行を委託されたタクシー会社に「ほんわカー」と書かれた車両に貼るマグネットが手渡されました。一部の予約型の運行では予約状況に応じて最適な配車や運行ルートを人工知能AIが算出するシステムを導入していて、市はこの費用を含めた全体の事業費約2300万円を今年度の当初予算に計上しています。
市は今年度の利用者を約2万人と見込んでいるということです。
今回の再編は現在、武雄町、朝日町、橘町を運行している民間の「循環バス」が利用者の減少などから今月末に廃止されることを受け行われたもので、これまで市内12路線で運行していた「みんなのバス」に今回の1路線を加えたあわせて13路線となり、名称は「ほんわカー」に統一されます。利用料金は1回200円、小学生以下や障害のある人は100円です。地域によってはタクシー車両で予約型となるところもあり、1日の出発式では運行を委託されたタクシー会社に「ほんわカー」と書かれた車両に貼るマグネットが手渡されました。一部の予約型の運行では予約状況に応じて最適な配車や運行ルートを人工知能AIが算出するシステムを導入していて、市はこの費用を含めた全体の事業費約2300万円を今年度の当初予算に計上しています。
市は今年度の利用者を約2万人と見込んでいるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
パナソニックHDが営業・管理部門中心に1万人規模の人員削減…2025年度中に実施
2025/05/10 (土) 00:52 -
黒潮大蛇行が終息の兆し…7年9カ月間続き過去最長 気象庁が漁業などに影響出るとして注意呼び掛け
2025/05/10 (土) 00:45 -
国内最大級の格闘ゲーム大会「EVO Japan 2025」開幕 注目高まる中“異業種参入”も
2025/05/10 (土) 00:43 -
新ローマ教皇レオ14世が初めてのミサ 選出理由について「教会が世界の暗闇を照らす灯台となるためだ」
2025/05/10 (土) 00:36 -
コメ価格は夏に向けて高くなる見通し「品薄への不安が浮き彫りに」
2025/05/10 (土) 00:28