佐賀のニュース
病床使用率これまでで最も高く 県が"カラオケ自粛"呼びかけ【佐賀県】
2021/05/04 (火) 18:41

佐賀県内では新型コロナの病床使用率が38.6%となり、これまでで最も高くなっています。県は新たに、スナックやカラオケ喫茶、教室などでカラオケ利用を自粛するよう県民に呼び掛けました。
県は4日、新たに98件の検査があり、25人の陽性が確認されたと発表しました。地域別では、佐賀市が7人、基山町と鳥栖市で4人などとなっています。このうち3人は、クラスターが発生している佐賀市の有料老人ホームの入所者で、この施設では9人となりました。
また、新型コロナの陽性が確認されていた人のうち中等症で入院していた80代以上の患者1人が死亡したと発表しました。
県内では現在140人が入院していて、病床使用率は38.6%とこれまでで最も高くなっています。また、2人が重症、71人がホテル療養しています。
県内ではこれまでに1698人の陽性が確認され、14人が死亡しています。
県は、新型コロナの陽性者がこれ以上増えると病床がひっ迫することなどから、これまでの「県外との不要不急の往来」と「県外での会食の自粛」に加え、新たに、県内外のスナックやカラオケ喫茶、教室などでカラオケ利用を自粛するよう県民に呼び掛けました。
県は4日、新たに98件の検査があり、25人の陽性が確認されたと発表しました。地域別では、佐賀市が7人、基山町と鳥栖市で4人などとなっています。このうち3人は、クラスターが発生している佐賀市の有料老人ホームの入所者で、この施設では9人となりました。
また、新型コロナの陽性が確認されていた人のうち中等症で入院していた80代以上の患者1人が死亡したと発表しました。
県内では現在140人が入院していて、病床使用率は38.6%とこれまでで最も高くなっています。また、2人が重症、71人がホテル療養しています。
県内ではこれまでに1698人の陽性が確認され、14人が死亡しています。
県は、新型コロナの陽性者がこれ以上増えると病床がひっ迫することなどから、これまでの「県外との不要不急の往来」と「県外での会食の自粛」に加え、新たに、県内外のスナックやカラオケ喫茶、教室などでカラオケ利用を自粛するよう県民に呼び掛けました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
日本への自動車関税引き下げ16日午後から 27.5%から15%に トランプ政権が発表
2025/09/16 (火) 06:37 -
「TikTok」アメリカ事業売却巡り中国と合意へ 19日にトランプ大統領が習国家主席と会談 関税合意への対応も協議の見通し
2025/09/16 (火) 06:31 -
コロナ禍で途絶える…夏の風物詩の盆踊り「新久々野音頭」6年ぶり復活 継承のためシニアが立ち上がり後世へ
2025/09/16 (火) 06:30 -
小泉氏陣営の選対本部長に加藤勝信氏…保守層取り込む狙い 小林氏は午後に立候補会見 高市氏と林氏も週内会見へ
2025/09/16 (火) 06:27 -
「今年3月9日に母親が倒れているのを見つけ、布団を掛けている。体調が悪くずっと通報していなかった」自宅に腐敗した”女性の遺体”放置…60歳の男逮捕…90代の母親か<北海道旭川市>
2025/09/16 (火) 06:25