佐賀のニュース
武雄市と大町町 21日からボランティア作業を開始【佐賀県】
2021/08/18 (水) 18:50

今回の災害を受け、武雄市と大町町では21日土曜日から、ボランティアを受け入れて活動が開始される予定です。
武雄市と大町町と県の社会福祉協議会は、ボランティアセンターを開設し、18日から募集を始めています。21日土曜日から現地でのボランティア作業を開始する予定です。
新型コロナの状況から、武雄市は県内在住者でワクチンを2回接種済みか、事前の検査で陰性が確認された人。大町町は県内在住で2週間以内に県外との行き来をしていない人に限定します。現地での感染対策として、検温や、マスク着用、作業時の密を避けることを呼び掛けるほか、紙の受付票の記入をなくしてスマートフォンやQRコードを使って管理する方法も導入する方針だということです。
ボランティアに参加するにはインターネットで事前登録をする必要があり、「佐賀県災害ボランティアセンター」のホームページで受け付けています。
また、佐賀市社会福祉協議会も19日ボランティアセンターを開設します。県内在住で2週間以内に県外との行き来がない人を条件にボランティアを募集し、佐賀市社会福祉協議会のホームページで受け付けます。準備ができ次第、活動を始める予定だということです。
武雄市と大町町と県の社会福祉協議会は、ボランティアセンターを開設し、18日から募集を始めています。21日土曜日から現地でのボランティア作業を開始する予定です。
新型コロナの状況から、武雄市は県内在住者でワクチンを2回接種済みか、事前の検査で陰性が確認された人。大町町は県内在住で2週間以内に県外との行き来をしていない人に限定します。現地での感染対策として、検温や、マスク着用、作業時の密を避けることを呼び掛けるほか、紙の受付票の記入をなくしてスマートフォンやQRコードを使って管理する方法も導入する方針だということです。
ボランティアに参加するにはインターネットで事前登録をする必要があり、「佐賀県災害ボランティアセンター」のホームページで受け付けています。
また、佐賀市社会福祉協議会も19日ボランティアセンターを開設します。県内在住で2週間以内に県外との行き来がない人を条件にボランティアを募集し、佐賀市社会福祉協議会のホームページで受け付けます。準備ができ次第、活動を始める予定だということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【ヒグマ速報】狙われているのは“収穫直前の果物”…メロン200個にブドウ7房が食い荒らされる<北海道南部の厚沢部町と隣町の知内町>
2025/09/22 (月) 05:00 -
呉服需要の低迷で業況厳しく…“友禅染め”による着物製造を手がける会社が関係会社とともに破産手続きの開始決定 負債は2社合計で約4000万円 新潟・十日町市
2025/09/22 (月) 05:00 -
【地震】福島県内で震度1 茨城県沖を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025/09/22 (月) 02:17 -
地元高校生らと交通安全イベント 千葉・銚子市
2025/09/22 (月) 01:12 -
車3台衝突で2人けが 現場は信号機のない交差点 青森市
2025/09/22 (月) 01:08