佐賀のニュース
佐賀県“パートナーシップ宣誓制度”受付を開始
2021/08/27 (金) 18:25

同性のカップルなどを公的に認めるパートナーシップ宣誓制度について、県は27日から宣誓の受け付けを始めました。
山口知事:「LGBTはじめ皆さんのためにしっかり運用しているところが広まっていけば宣誓に来るハードルは低くなって宣誓の声をあげてもらうのも増えていくのではないかと」
27日始まったパートナーシップ宣誓制度は、同性のカップルなどが継続して生活を共にすることを宣誓し、佐賀県が証明する制度です。
宣誓ができるのは2人とも20歳以上でいずれか1人が県内在住などの条件を満たしているカップルです。
事前の予約をして県庁で宣誓の手続きをすれば、2人の関係性を証明する「受領証」が交付されます。受領証に法律上の効果はないものの、県営住宅の入居の申し込みや県医療センター好生館の集中治療室での面会などの際に、家族同様の対応が可能になるということです。
山口知事:「LGBTはじめ皆さんのためにしっかり運用しているところが広まっていけば宣誓に来るハードルは低くなって宣誓の声をあげてもらうのも増えていくのではないかと」
27日始まったパートナーシップ宣誓制度は、同性のカップルなどが継続して生活を共にすることを宣誓し、佐賀県が証明する制度です。
宣誓ができるのは2人とも20歳以上でいずれか1人が県内在住などの条件を満たしているカップルです。
事前の予約をして県庁で宣誓の手続きをすれば、2人の関係性を証明する「受領証」が交付されます。受領証に法律上の効果はないものの、県営住宅の入居の申し込みや県医療センター好生館の集中治療室での面会などの際に、家族同様の対応が可能になるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】中国国籍の男が訪日ツアー客の中国人に切りつけ逮捕 ビラ配りで口論注意され 京都・下京区
2025/08/18 (月) 16:16 -
田久保市長の所在わからず「伊東に戻る時間によっては市役所に寄るかもしれない」 危機管理の面からも問題 市職員困惑 百条委員会は東洋大学に対し追加で記録提出を求めることを決定「調査報告の精度を高めたい」
2025/08/18 (月) 16:14 -
車ごと流されたとみられる60代男性の捜索続く…仕事終え帰宅中に行方不明に 九州豪雨から1週間
2025/08/18 (月) 16:09 -
大阪「道頓堀」近くのビル火災で消火活動中に建物に取り残され消防隊員2人が死亡…客含む4人けが 約110㎡焼損
2025/08/18 (月) 16:07 -
【戦後80年】中学生が見たヒロシマ「平和への思い固めたい」記憶や教訓の継承が課題の中、若い世代が感じたことは「世界が平和になることが一番」
2025/08/18 (月) 16:05