佐賀のニュース
清水の滝ライトアップ事業 補助金返還訴訟 佐賀地裁が原告の訴え退ける【佐賀県小城市】
2021/09/10 (金) 18:45
小城市が補助金を出していた清水の滝のライトアップ事業をめぐり、不適切な会計処理があったとして、市民3人が市を相手取り、事業の実行委員会に補助金を返還させるよう求めている裁判で、佐賀地方裁判所は原告の訴えを退けました。
この裁判は2009年から9年間、小城市が補助金を出していた「清水(きよみず)の滝と紅葉ライトアップ」事業で明細書や領収書などが添付されていない決算書をもとに補助金が支払われているなど、市の会計処理が不適切だったなどとして、小城市の住民3人が、市や江里口秀次市長を相手取り、合わせて2250万円を実行委員会から市に返還させるよう求めていたものです。
10日の判決で、佐賀地裁の三井教匡裁判長は、「市の規則では補助金の交付を申請する人が提出すべき書類に、決算書は含まれていない」とした上で、「補助金は適正に事業の補助対象経費として使用されていた」などとして、住民側の訴えを退けました。
原告の住民:「無駄遣いというよりもいい加減に使って、悪いことに使った人に何のお咎めもなく過ぎ去るというのは、日本ってこれでいいの?と感じています」
また、原告側は控訴については今後検討するとしています。一方、小城市の江里口秀次市長は、「市の主張が認められたものと考えている。今後も市民の安心安全な生活を第一に、市政の適切な運営に努めていく」とコメントしています。
この裁判は2009年から9年間、小城市が補助金を出していた「清水(きよみず)の滝と紅葉ライトアップ」事業で明細書や領収書などが添付されていない決算書をもとに補助金が支払われているなど、市の会計処理が不適切だったなどとして、小城市の住民3人が、市や江里口秀次市長を相手取り、合わせて2250万円を実行委員会から市に返還させるよう求めていたものです。
10日の判決で、佐賀地裁の三井教匡裁判長は、「市の規則では補助金の交付を申請する人が提出すべき書類に、決算書は含まれていない」とした上で、「補助金は適正に事業の補助対象経費として使用されていた」などとして、住民側の訴えを退けました。
原告の住民:「無駄遣いというよりもいい加減に使って、悪いことに使った人に何のお咎めもなく過ぎ去るというのは、日本ってこれでいいの?と感じています」
また、原告側は控訴については今後検討するとしています。一方、小城市の江里口秀次市長は、「市の主張が認められたものと考えている。今後も市民の安心安全な生活を第一に、市政の適切な運営に努めていく」とコメントしています。
|
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「クマが道路を横切った」帰宅途中の人から通報 警察が住民に注意呼びかけ 長野・飯田市
2025/10/30 (木) 22:58 -
園児15人が嘔吐や下痢 サポウイルスなどによる感染性胃腸炎集団発生 岩手県盛岡市
2025/10/30 (木) 22:05 -
自転車のルール再認識を!反則金科せられる“青切符制度”導入を前に警告カードで周知 新潟
2025/10/30 (木) 22:00 -
【クマ】人の生活圏で目撃相次ぐ中…政府が初の関係閣僚会議 11月中旬までに“クマ被害対策”取りまとめる考え
2025/10/30 (木) 22:00 -
日本紅葉の名所100選・奥只見湖の“紅葉”見頃に!遊覧船から楽しむ絶景に多くの観光客「360度どこを見てもきれい」新潟・魚沼市
2025/10/30 (木) 22:00

