佐賀のニュース
56年かけ開発 新品種「サガンスギ」初出荷 厳木高校70周年で植樹【佐賀県】
2022/02/24 (木) 19:30

創立70周年を迎えた唐津市の厳木高校の記念植樹式に県が開発した新品種のスギ「サガンスギ」が初めて出荷されました。
唐津市の厳木高校は1951年・昭和26年に唐津高校厳木分校として開校し今年度70周年を迎えました。
24日は記念の植樹が行われ、卒業を控えた3年生や関係者など約110人が参加、県が56年かけて開発した新品種のスギ「サガンスギ」が初出荷されました。
サガンスギは成長速度が早く花粉の量が少ないのが特徴で、高さ40センチほどのサガンスギ3本が、生徒や関係者たちによって植えられました。
厳木高校3年生代表 大草陽菜さん:「厳木高校に新たに歴史ができてとてもうれしい」「(30年後)厳木高校の周りにあるスギのように大きくまっすぐ育ってほしい」
厳木高校 坂本康晴校長:「サガンスギの特徴である“優しさ”と“力強さ”を生徒たちに示してくれて、サガンスギに見守られながら生徒たちも一緒に成長してくれれば」
また、サガンスギが成長する30年後の再会を願い、3年生が30年後の自分へのメッセージを入れたタイムカプセルを埋めていました。
唐津市の厳木高校は1951年・昭和26年に唐津高校厳木分校として開校し今年度70周年を迎えました。
24日は記念の植樹が行われ、卒業を控えた3年生や関係者など約110人が参加、県が56年かけて開発した新品種のスギ「サガンスギ」が初出荷されました。
サガンスギは成長速度が早く花粉の量が少ないのが特徴で、高さ40センチほどのサガンスギ3本が、生徒や関係者たちによって植えられました。
厳木高校3年生代表 大草陽菜さん:「厳木高校に新たに歴史ができてとてもうれしい」「(30年後)厳木高校の周りにあるスギのように大きくまっすぐ育ってほしい」
厳木高校 坂本康晴校長:「サガンスギの特徴である“優しさ”と“力強さ”を生徒たちに示してくれて、サガンスギに見守られながら生徒たちも一緒に成長してくれれば」
また、サガンスギが成長する30年後の再会を願い、3年生が30年後の自分へのメッセージを入れたタイムカプセルを埋めていました。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
旅行中の2歳児が「江ノ電」と接触してけが…踏切反対側の家族に向かい走り出したか 神奈川・藤沢市
2025/08/14 (木) 06:40 -
現場の遺留品等から特定…夜に道路を横断していた80歳女性を車ではね大ケガさせて逃走か 20歳会社員の男を逮捕
2025/08/14 (木) 06:39 -
JR鹿児島線 南福岡~鳥栖間で運転見合わせ 踏み切り事故のため 長崎線や佐世保線でもダイヤ乱れる JR九州【14日午前6時半時点】
2025/08/14 (木) 06:35 -
南シナ海上空で中国軍機がフィリピン機を妨害 中国は「アメリカ軍の駆逐艦が領海侵入」と主張
2025/08/14 (木) 06:32 -
ヨットに乗っていた医師の70歳男性死亡…衝突した静岡・焼津市の砂利運搬船28歳船長を逮捕 大分・津久見市
2025/08/14 (木) 06:28