佐賀のニュース
大規模水害から地域を守る 水田に雨水を貯める「田んぼダム」説明会【佐賀県武雄市】
2022/03/16 (水) 11:55

大規模な水害から地域を守るため、水田に雨水を貯める「田んぼダム」新年度からの整備に向け15日、武雄市で田んぼの所有者向けの説明会が開かれました。
田んぼダムは、大雨が降った際に河川の上流の地域の田んぼに雨水を一時的に貯め、急な増水を防ぐ取り組みです。
15日、武雄市で開かれた説明会には武雄市西川登町に田んぼを所有する9人が参加しました。
県内では武雄市や神埼市、佐賀市などで田んぼダムの整備が検討されていて、県は新年度の一般会計当初予算案に4200万円を盛り込んでいます。
説明会は県と武雄市が市内の3カ所で14日から15日にかけて実施。
田んぼの排水溝に堰板を設置することで、大雨に見舞われた際に取水量の調整が可能になることが紹介されました。
協力した所有者には、2024年度まで10アールあたり年間2000円が交付される見通しで、市によりますと田植え後3週間ほど経った田んぼの場合、貯水による稲への影響は少ないということです。
【田んぼ所有者】
「私個人としては取り組んでもいいかなと。下流域の水害軽減のためにももちろん必要ですし、生産者としても取り組みやすいのかなとは思います」
【武雄市営業部農林課農政係 古賀剛さん】
「河川に流れ込む水の量を抑制して、下流域の浸水被害をなくすことが一番の効果だと思っている。6月中をめどに実施が開始できればと思います」
県と武雄市は雨量が増える前の6月中には整備を始めたい考えです。
田んぼダムは、大雨が降った際に河川の上流の地域の田んぼに雨水を一時的に貯め、急な増水を防ぐ取り組みです。
15日、武雄市で開かれた説明会には武雄市西川登町に田んぼを所有する9人が参加しました。
県内では武雄市や神埼市、佐賀市などで田んぼダムの整備が検討されていて、県は新年度の一般会計当初予算案に4200万円を盛り込んでいます。
説明会は県と武雄市が市内の3カ所で14日から15日にかけて実施。
田んぼの排水溝に堰板を設置することで、大雨に見舞われた際に取水量の調整が可能になることが紹介されました。
協力した所有者には、2024年度まで10アールあたり年間2000円が交付される見通しで、市によりますと田植え後3週間ほど経った田んぼの場合、貯水による稲への影響は少ないということです。
【田んぼ所有者】
「私個人としては取り組んでもいいかなと。下流域の水害軽減のためにももちろん必要ですし、生産者としても取り組みやすいのかなとは思います」
【武雄市営業部農林課農政係 古賀剛さん】
「河川に流れ込む水の量を抑制して、下流域の浸水被害をなくすことが一番の効果だと思っている。6月中をめどに実施が開始できればと思います」
県と武雄市は雨量が増える前の6月中には整備を始めたい考えです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
【速報】京都・伏見警察署の20代男性巡査がバイクを2度にわたって無免許運転 『停職1カ月』懲戒処分
2025/07/03 (木) 13:32 -
30代女性の自宅に侵入やつきまとい行為繰り返す…ストーカー規制法違反容疑などで34歳男再逮捕(島根)
2025/07/03 (木) 13:30 -
【鉄道情報】JR西日本 発生した線路トラブルの影響で運転見合わせ 姫新線・佐用~美作江見
2025/07/03 (木) 13:25 -
新紙幣発行から1年 流通進む一方、まだまだ使えないところも多い?街中の自動販売機26台を調査【大分発】
2025/07/03 (木) 13:20 -
「青木ヶ原樹海で見つかった遺体とDNA型一致」滋賀・大津タワマンで夫婦殺傷 指名手配の息子が死亡
2025/07/03 (木) 13:20