佐賀のニュース
1年のうち最も早く収穫が始まる極早生タマネギ 収穫最盛期【佐賀県白石町】
2022/03/24 (木) 11:55

全国有数のタマネギの生産地白石町で、極早生品種のタマネギの収穫が最盛期を迎えています。
1年のうち最も早く収穫が始まる極早生品種のタマネギ。
白石町の木室哲郎さんの約15へクタールのほ場でも、3月10日から極早生品種のタマネギの収穫が始まり、今、最盛期を迎えています。
今年は少し大きな玉もありますが、例年並みで品質も良いということです。
【タマネギ農家 木室哲郎さん】
「去年の10月からの干ばつで雨が降らなくて、一時期心配していたが、なんとか良い感じに雨も降り、生育はいいかな。極早生はみずみずしくて、サラダで食べるのが一番おいしい」
JAさが白石地区たまねぎ部会では現在、910ヘクタールで840戸ほどの農家がタマネギを栽培していて、今シーズン全品種合わせて3万5000トンの出荷を見込んでいます。
1年のうち最も早く収穫が始まる極早生品種のタマネギ。
白石町の木室哲郎さんの約15へクタールのほ場でも、3月10日から極早生品種のタマネギの収穫が始まり、今、最盛期を迎えています。
今年は少し大きな玉もありますが、例年並みで品質も良いということです。
【タマネギ農家 木室哲郎さん】
「去年の10月からの干ばつで雨が降らなくて、一時期心配していたが、なんとか良い感じに雨も降り、生育はいいかな。極早生はみずみずしくて、サラダで食べるのが一番おいしい」
JAさが白石地区たまねぎ部会では現在、910ヘクタールで840戸ほどの農家がタマネギを栽培していて、今シーズン全品種合わせて3万5000トンの出荷を見込んでいます。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
数人の男に因縁つけられ背中刺される…ブラジル国籍の17歳少年が重傷 刺した男らは逃走 群馬・太田市
2025/05/11 (日) 11:25 -
【親族間トラブルか】「頭に血が上って刺してやろうと思った」おいを包丁で切りつけた51歳の男を殺人未遂の現行犯で逮捕〈札幌市〉
2025/05/11 (日) 11:15 -
「ちょっと怖かった…うれしい!」ふんどし姿の参加者が高さ7メートルで"海上綱渡り”…「ほうばい祭り」の名物行事 子どもの部で優勝したのは5歳 三重・熊野市
2025/05/11 (日) 11:00 -
事故起こした救急車の運転手の呼気からアルコール 酒気帯び運転の基準値下回るもアルコールチェックは受けず自ら印
2025/05/11 (日) 11:00 -
南アルプスで東京都の41歳男性が遭難か 5月3日に知人に「山登りに行く」と伝える 4日に二泊三日の予定でレンタカーを借りたまま帰らず 登山口の駐車場で車を発見 警察が15人態勢で捜索
2025/05/11 (日) 10:56