佐賀のニュース
教職員研修の開講式 約370人が心構えや教職員としての自覚を新たに【佐賀県】
2022/04/04 (月) 18:30

2022年度新しく採用された教職員研修の開講式が佐賀市で開かれ、約370人が学校現場での心構えや教職員としての自覚を新たにしました。
【新規採用者代表白石高校 中村咲希教諭】
「子供たちや保護者、勤務地の地域の方から確かな信頼をいただけるよう、ふるさとを愛し、誠実な態度で向き合うことを心がけていく」
この開講式は教職員としての使命と責務に対する意識を高め資質の向上につなげようと県が毎年開いているものです。
4日は今年度新しく採用され4月1日に着任した20歳から58歳の約370人が参加しました。
式では落合裕二教育長が問題に直面したときに「全うにやる、嘘をつかない、ごまかさない、隠さない」ことを思い出してほしいと言葉を贈りました。
【男性教職員(37)】
「改めて佐賀で教職員として頑張っていこうと思った」
【女性教職員(22)】
「佐賀県がやはり魅力的だなと思い、郷土愛を持った児童生徒を育てていきたい」
研修期間は1年間で学校現場で働きながら学級経営や救急の対応児童生徒らとの向き合い方を身につけていくということです。
【新規採用者代表白石高校 中村咲希教諭】
「子供たちや保護者、勤務地の地域の方から確かな信頼をいただけるよう、ふるさとを愛し、誠実な態度で向き合うことを心がけていく」
この開講式は教職員としての使命と責務に対する意識を高め資質の向上につなげようと県が毎年開いているものです。
4日は今年度新しく採用され4月1日に着任した20歳から58歳の約370人が参加しました。
式では落合裕二教育長が問題に直面したときに「全うにやる、嘘をつかない、ごまかさない、隠さない」ことを思い出してほしいと言葉を贈りました。
【男性教職員(37)】
「改めて佐賀で教職員として頑張っていこうと思った」
【女性教職員(22)】
「佐賀県がやはり魅力的だなと思い、郷土愛を持った児童生徒を育てていきたい」
研修期間は1年間で学校現場で働きながら学級経営や救急の対応児童生徒らとの向き合い方を身につけていくということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
MLBオールスターのスタメン野手発表!ドジャースからは大谷翔平に加えフリーマンとウィル・スミスが先発で出場決定
2025/07/03 (木) 13:18 -
稲食い荒らす“黒い影”外来生物「ヌートリア」…収穫量2割減か “銘柄米”値上がりとコメ増産取り組む中で新米に影響も? 浜松市の捕獲数5年で10倍に
2025/07/03 (木) 13:12 -
信号機のある横断歩道で女性が車にはねられ重傷 右折しようとした際に衝突
2025/07/03 (木) 13:03 -
変わる“暑さ対策”最前線!登下校時に日傘を推奨・教室に冷凍庫設置する小学校も…「笠」かぶる小学生の写真も話題に
2025/07/03 (木) 12:50 -
【参院選・北海道選挙区】”3議席”めぐり現職・新人あわせて12人が立候補_物価高対策・減税・コメ問題・子育て支援など論戦へ_期日前投票は7月4日から_投開票は7月20日
2025/07/03 (木) 12:50