佐賀のニュース
過去最高5万3500円!「ここ数年で最高の出来」うれしの茶初入札 【佐賀県嬉野市】
2022/04/18 (月) 17:45

お茶の産地、嬉野市で新茶の初入札会が開かれました。関係者が「ここ数年で最高の出来」と評価する今シーズンのうれしの茶。1キロ当たりの最高値は過去最高の5万3500円となりました。
今シーズン最初の新茶入札会には、佐賀と長崎の20の農家が2711キロの一番茶を出品しました。18日は、県内外29の指定商社の買い付け担当者が、茶葉の色や香りなどを吟味して入札しました。
入札の結果、最高値は過去最高となる1キロあたり5万3500円で、これまでで最も高かった2021年をさらに500円上回りました。
【西九州茶農業協同組合連合会 生産販売課 古川剛課長】
「冬場が十分冷え込んだことにより、茶樹は十分な休眠が取れたということで、非常に旨みの乗った良い新茶ができているようです。ここ数年で最高の出来かと思っております」
西九州茶連によりますと、2022年度は1135トンを取扱い、販売額は15億円を見込んでいて、ゴールデンウィークには一番茶は最盛期になるということです。
今シーズン最初の新茶入札会には、佐賀と長崎の20の農家が2711キロの一番茶を出品しました。18日は、県内外29の指定商社の買い付け担当者が、茶葉の色や香りなどを吟味して入札しました。
入札の結果、最高値は過去最高となる1キロあたり5万3500円で、これまでで最も高かった2021年をさらに500円上回りました。
【西九州茶農業協同組合連合会 生産販売課 古川剛課長】
「冬場が十分冷え込んだことにより、茶樹は十分な休眠が取れたということで、非常に旨みの乗った良い新茶ができているようです。ここ数年で最高の出来かと思っております」
西九州茶連によりますと、2022年度は1135トンを取扱い、販売額は15億円を見込んでいて、ゴールデンウィークには一番茶は最盛期になるということです。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
「あおられているのかと思った」クラクション鳴らし蛇行運転する車 実は背後の「バイク」が標的?進路妨害繰り返す
2025/07/13 (日) 17:30 -
【願いよ、届け!七夕賞】コスモフリーゲン逃げ切りV!ベテラン柴田大知騎手(48)とのコンビ継続で重賞制覇を叶える
2025/07/13 (日) 17:28 -
船に乗る際にタラップを踏み外したか? 船員が海中転落し死亡 鹿児島・いちき串木野市
2025/07/13 (日) 17:25 -
14日にかけて鹿児島県内大雨の恐れ 土砂災害に警戒を
2025/07/13 (日) 17:25 -
【士別ハーフマラソン】駿河台大学・古橋希翁が優勝 暑さ対策で1時間前倒しの朝8時スタート…アンバサダーは増田明美さん、野口みずきさんや柏原竜二さんはゲストランナーで参加
2025/07/13 (日) 17:20