佐賀のニュース
ガラス器の伝統工芸「肥前びーどろ」展 ペンダント ピアスなど300点以上展示 【佐賀県佐賀市】
2022/04/21 (木) 12:00

ガラス器の伝統的な工芸品「肥前びーどろ」を集めた展示会が、佐賀市で開かれています。
肥前びーどろは、幕末の佐賀藩が設置した精煉方から伝わるガラス工芸品で、佐賀市の重要無形文化財に指定されています。
型を使わず、ガラスの竿で息を吹き込んで作る「ジャッパン吹き」と呼ばれる技法が特徴で、佐賀市にある副島硝子で作られています。
会場には、皿やグラスなど300点以上が並んでいます。
こちらは、8年ほど前から作られている「虹色シリーズ」
5色のガラスで虹の色を表現した人気のシリーズです。
また、特殊な酸化金属を使った作品は、見る角度や光のあたり方によって色が変わります。
【来場者】
「ペンダント、ピアスが今までの副島硝子のイメージが変わったのでびっくり。輝いていてきれいでした。」
「肥前びーどろ展」は佐賀市の高伝寺前村岡屋ギャラリーで、4月24日まで開かれています。
肥前びーどろは、幕末の佐賀藩が設置した精煉方から伝わるガラス工芸品で、佐賀市の重要無形文化財に指定されています。
型を使わず、ガラスの竿で息を吹き込んで作る「ジャッパン吹き」と呼ばれる技法が特徴で、佐賀市にある副島硝子で作られています。
会場には、皿やグラスなど300点以上が並んでいます。
こちらは、8年ほど前から作られている「虹色シリーズ」
5色のガラスで虹の色を表現した人気のシリーズです。
また、特殊な酸化金属を使った作品は、見る角度や光のあたり方によって色が変わります。
【来場者】
「ペンダント、ピアスが今までの副島硝子のイメージが変わったのでびっくり。輝いていてきれいでした。」
「肥前びーどろ展」は佐賀市の高伝寺前村岡屋ギャラリーで、4月24日まで開かれています。
|
|
- キーワードから探す
佐賀のニュース
特集ニュース
DAILY NEWSランキング
こちらもおすすめ
全国のニュース FNNプライムオンライン
-
新潟初進出!スーパー『ロピア』 デカネタ寿司にオリジナルブランド牛…“食のテーマパーク”人気の理由に迫る
2025/05/22 (木) 11:00 -
熊本市の男性職員がプライベートの飲み会で知人女性の服脱がせ停職6カ月の懲戒処分 他にも職員2人をセクハラや職務怠慢で減給
2025/05/22 (木) 11:00 -
落雷で部員18人が搬送され1人が意識不明の事故「把握せずに屋外活動継続」第三者委員会が熊本県教委に報告書
2025/05/22 (木) 11:00 -
【何が】「苦みが出て廃棄です」季節外れの猛暑でブロッコリー開花し出荷できず 岐阜で今年全国初の猛暑日を記録 九州では警報級大雨が発生
2025/05/22 (木) 10:50 -
立憲・野田代表「2世議員が大臣で民のかまどの感覚わからなかった。4世がわかるのか」小泉新農水相を疑問視 コメ対策「結果を早く」
2025/05/22 (木) 10:47